goo blog サービス終了のお知らせ 

佐野オトリ店の鮎便り

佐野オトリ店の毎日&福士川と富士川の鮎釣り情報を提供します!

工事同意書と違う工事

2012年03月30日 | 富士川
3月30日(金)の天気: 
 
    クリック  10分毎に富士川の写真が更新されます
 
  2012年*年券の販売開始* ←クリック
 
今日富士市の築地保雄さんからコメントが入りました。奥山の七ツ釜で29cmの岩魚を釣ったとのこと 築地さんは3月1日のアマゴ解禁日に34cmの大きなアマゴ釣った方です。大きな魚が続いていますね
 
      
  
残念なことがありました。
新南部橋の下が強く濁っていたのです。先日からこの場所で根固め工事が行われており富士川を濁していたため、一昨日「沈殿池を作ってください」とお願いしました(昨日ブログで書いた船山川ではありません)。その時工事業者の方は調子良く「わかりましたすぐやります。」と仰ったので安心していましたが…一昨日よりさらにひどい泥水を垂れ流しているではありませんか すぐに組合長が電話で注意をしてくれましたが、濁さないようにしっかりと実行していただきたいものです。お願いしますよ
 
この業者は、工事前に提出する工事同意書に「丘で行う工事のため濁りは出ない」と書いています。あまりにも違う行為に憤りを覚えます。
 工事同意書は、工事前に業者が工事内容を富士川漁協組合に提出する決まりになっています。
 
明日(3/31)の清水港潮時刻
満潮  9:23    干潮  4:16  17:38
 
写真をクリックすると大きくなります
0330 12:00新南部橋下の濁り 右岸の工事から泥水が流れ込んでいます(逆光で見辛いですが)
 
美味しい鮎はいかがですか
生、冷凍、開き、甘露煮をご用意しております
ご注文は下記電話番号まで
 
ナビでどうぞ 
佐野オトリ本店:山梨県南巨摩郡南部町福士14790
福士川店:山梨県南巨摩郡南部町福士24990-2
松野店:静岡県富士市北松野796
長貫店:静岡県富士宮市長貫65
富士店:静岡県富士市森島217-2
蒲原店:静岡県静岡市清水区蒲原5000-2-1
 
釣果などお寄せください
E-mail:  sano-ayu*athena.ocn.ne.jp   *は@
0556-66-2045
 
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« たけのこ出るぞー | トップ | 福士川 回復力が戻った »

コメントを投稿