佐野オトリ店の鮎便り

佐野オトリ店の毎日&福士川と富士川の鮎釣り情報を提供します!

今、土用隠れ なのかな

2023年08月30日 | 福士川
8月 30日(水)の天気: 




福士川MAP

 年券販売開始!2023 ←9月いっぱいまで販売しています

明日の清水港潮時刻(8/31)
満潮 4:58  18:17 干潮 11:39  23:59  

* * *

毎年、土用の頃の7月下旬~8月上旬にかけて、鮎がいても追わない土用隠れという現象があります。
今年は遅れて、今 土用隠れのような状況なのではないかと思っています。

 
福士川
▮清水区の堀さんは良型揃い。
「鮎はたくさんいます。見えますが、釣れない追わない。釣り人を気にしてない気がします。鮎自身に懸命です。」
 

▮甲府市の釣り人さんは4匹、オトリより大きいサイズ。昨日は1本。(今年から鮎釣りを始めた)
「奥さん(みさをさん)が鮎がキラキラすると釣れるよ。と言った通りキラキラし始めたら釣れました。」

起きて空を見たら綺麗でした。カワウ対策に行く晴れた日はこんな空です。
 
5:30天王付近

夕方18:10佐野オトリ本店前、上 
夕方になると、本店前はいつの日も真っ黒です。
 
18:15福士川橋下


富士川

13:00富原橋上


佐野オトリ店の稲刈りは超早め!
朝から昼まで私、午後から娘夫婦にバトンタッチ。地獄のような暑さです。


写真をクリックすると大きくなります
 
佐野オトリ店の民宿がリニューアル。素泊まり3000円です

新茶も販売しています
美味しい鮎はいかがですか
ナビでどうぞ
佐野オトリ本店:山梨県南巨摩郡南部町福士14790
福士川店:山梨県南巨摩郡南部町福士24990-2
松野店:静岡県富士市北松野796
長貫店:静岡県富士宮市長貫65
 
釣果などお寄せください
E-mail: sano-ayu*athena.ocn.ne.jp *は@
0556-66-2045

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« どうしたかな・・・福士川 | トップ | 難しくてもいい、と福士川へ »

コメントを投稿