#鮎釣り 新着一覧
近寄り難かった頃の師匠!
何年前の動画でしょうか?ポイントは小房!当然、吊り橋もあって懐かしい風景を思い出させてもらいました^^師匠むっちゃ若いくてカッコええわ!YouTubeのリンクです釣果を上げる そこが知りたい、鮎...

年券購入 & GFG上信越役員会
2025年の渓流釣りや鮎釣りに向けて上州漁協と南甘漁協の年券を購入・・・私の場合は渓流...

水冷たい
福士川は減水して釣りを再開しています。-11月 7日(木)の天気: 福士川MAP 福士川上流有...

納竿釣行・・・?(10月28日 釣行記)
昨日竿を出すまではまだ納竿するつもりは無かったんです^^それが昨日掛かってくるアユを見...

ラス前釣行・・・?(10月27日 釣行記)
さていよいよ今シーズンも終了が見えてきました先週は腰痛で行けずでしたのでまだスッキリし...

今日の福士川は少し賑やかに
今日は少しだけ賑わいのある福士川でした。-10月 27日(日)の天気: 夕方から 福士川MAP ...

静かに釣る
今日も暖かい日でした。-10月 25日(金)の天気: 福士川MAP 福士川上流有料駐車場MAP年券の販売開始*2024*値上がりしました ...

午前&午後釣果あり 福士川
今日は暖かい日でした。-10月 24日(木)の天気: 福士川MAP 福士川上流有料駐車場MAP年券の販売開始*2024*値上がりしました ...

風が吹いて寒い朝
今朝は風が吹いて寒かったです。-10月 21日(月)の天気: 福士川MAP 福士川上流有料駐車場MAP年券の販売開始*2024*値上がりしました ...

鮎、2024年総括
鮎2024年の総括をしてみたいと思います。釣行河川: 西伊豆仁科川17日、伊豆狩野川4日...

午後からいい天気に
今朝は朝から小雨が降っていたので、釣り人さんの出端がくじかれてしまったのかな。。。-10月...