4月 26日(火)の天気: ![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/bz/sun.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/bz/sun.gif)
クリック
10分毎に富士川の写真が更新されます
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/bz/upwardright.gif)
夏日でした。緑溢れる季節になりましたね。
昨日から始まった田植えに精を出しています。
田植えの傍ら、佐野オトリ本店前の福士川を覗くと
どこを見ても綺麗です。
今年は良いな、とウキウキしてきます。
今日は芝川漁協が毎週火曜日に行う濁度測定日。
濁度は44.0cm 悪い値です。
今朝撮影した四ヶ郷堰堤と小山の瀬の写真からは
それほど濁っているようにも思えませんが、
測定するとやはりちゃんと出ますね。
どこかで濁りを出しているのか…
先日、芝川漁協の方に「佐野さんもそっちで濁度測定やってみたら」
と勧められました。富栄橋下で濁度測定が出来たら比較が出来ていいですね!
出来ればやりたい、と思っています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0228.gif)
満潮 7:24 21:07 干潮 1:55 14:11
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/bz/search.gif)
富士川釜口橋下での濁度測定結果
9:05四ヶ郷堰堤 小山の瀬
15:00佐野オトリ本店上 ピカピカです。
田植え 良く育った苗
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/bz/cat.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/bz/cat.gif)
生、冷凍、開きのご注文は下記電話番号まで
鮎の塩焼きは道の駅とみざわで販売しております
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/bz/rvcar.gif)
佐野オトリ本店:山梨県南巨摩郡南部町福士14790
福士川店:山梨県南巨摩郡南部町福士24990-2
松野店:静岡県富士市北松野796
長貫店:静岡県富士宮市長貫65
釣果などお寄せください
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/bz/mail.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/bz/telephone.gif)
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます