![](/.shared-blogzine/decokiji/deco1006_splash/header.gif)
今日の天気:
時折強く 降ったり止んだり
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/bz/rain.gif)
静岡の鮎師さん、朝7時から10時過ぎまでに8匹釣り、佐野オトリ店で早めのランチを済ませて休憩した後、再び2時間ほどで13匹の計21匹の釣果でした。
釣った場所は福士川の穴場、竹の沢セギの堰堤の下流です。この場所は7/16のグッドポイントで、「上皐月橋の駐車場からかなり歩くため、釣り人がなかなか足を向けない釣り場」 として紹介しています。
そのすぐ下には海のように広がる淵、つまり鮎のたまり場がありますし、上はその時子供達が堰堤下で遊んでいた
そうですから、釣っている場所へ逃げた鮎もいたのでしょうね。“鮎いるねぇ~” とベテラン鮎師さんが唸るほど。多少の苦労をいとわないのも好釣果を生むテクニックのひとつかもしれませんね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/bz/sweat01.gif)
降ったり止んだりの雨で福士川は夕方少し濁りましたが、明日まで影響しない程度の濁りです。
富士川も水量は増えていません。写真のように濁りは薄く、垢が流れることはありませんから、明日は楽しめるでしょう。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/bz/wave.gif)
満潮 5:38 18:46
干潮 12:12
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/bz/info02.gif)
※ このブログは
でも見られます
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/bz/mobilephone.gif)
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます