![](/.shared-blogzine/decokiji/deco0905_car/header.gif)
今日の天気: ![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/bz/sun.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/bz/sun.gif)
若鮎さながらの福士川に入った皆さんから、釣果報告を頂きました。
◇久しぶりの釣りだったという川越市の川上文康さんは、福士川の上流と中流で20匹
釣れたばかりのピチピチ元気な鮎を見せて下さいました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/bz/shine.gif)
◇上流で21匹を釣った富士宮市の佐野孝市さん、今日は淵に狙いを定めたそうです。
◇横浜の鮎師さんは中流で人気の瀬に入り、22cmを2匹、15~20cmを11匹の計13匹を釣ったと電話にて報告くださいました。
◇本日「アルファード」さんからもコメントが入っていました。お子様と遊びながら午前中8匹、午後5匹で楽しんだようですね。明日は遂にお子様に鮎釣りを指南するとのこと、鮎釣りをするチャンスに恵まれたおちびちゃん、1匹でも多く釣れますように![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/bz/happy01.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/bz/happy01.gif)
* * *
富士川も徐々に釣果が上がってきています。
◇佐野オトリ長貫店前に入った東京小平市の馬場幸雄さんは “ぼつぼつ垢が付き始めてるよ” と16~21cmを13匹。まだ少し水が多い状態というのは、山からの水が含まれているせいか水温が低いです。そんな時はなぜか小さい鮎が釣れる傾向にあります。
◇松野店前で9匹釣ったという報告が入っています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/bz/clover.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/bz/clover.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/bz/clover.gif)
明日もウキウキするような釣果報告をお待ちしています![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/bz/notes.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/bz/notes.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/bz/wave.gif)
満潮 0:26 14:30
干潮 7:19 20:40
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/bz/info02.gif)
※ このブログは携帯でも見られます
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/bz/search.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/bz/rvcar.gif)
佐野オトリ店本店:山梨県南巨摩郡南部町福士14790
福士川店:山梨県南巨摩郡南部町福士24990-2
松野店:静岡県富士市北松野796
長貫店:静岡県富士宮市長貫65
富士店:静岡県富士市森島217-2
蒲原店:静岡県静岡市清水区蒲原5000-2-1
釣果などお寄せください
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/bz/mail.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/bz/telephone.gif)
今日の釣果はいまいちでしたが、大きいのが釣れたので良しとします(笑)。
この川のアユは本当においしいですよね。まだ成熟していないのがたくさんいるので、また行きますね!
これからもブログ楽しみに見ます!