
1月4日(土)の天気: 


クリック
10分毎に富士川の写真が更新されます

道の駅とみざわで鮎の塩焼き販売中(不定休)
今日から道の駅とみざわ南駐車場野外店舗で、鮎の塩焼きの販売開始です

写真の緑のジャンパーを着ているお兄さんは、お正月北岳(富士山に次ぐ高い山)に登って来たそうです。北岳といえば、2日に身延山奥の院から見えた山々のひとつ。私達が眺めていた時、お兄さんはまさにザックザックと尾根を歩いていたのですね。
疲れた身体に、鮎の栄養がめぐりますように。
今年も鮎の塩焼きをよろしくお願い致します


道の駅とみざわで鮎の塩焼き


生、冷凍、開き、甘露煮をご用意しております
ご注文は下記電話番号まで
鮎の塩焼きは道の駅とみざわで販売しております

佐野オトリ本店:山梨県南巨摩郡南部町福士14790
福士川店:山梨県南巨摩郡南部町福士24990-2
松野店:静岡県富士市北松野796
長貫店:静岡県富士宮市長貫65
富士店:静岡県富士市森島217-2
蒲原店:静岡県静岡市清水区蒲原5000-2-1
釣果などお寄せください


※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます