今日の天気:
濁りの富士川で伝説を作ろうと入った方、手ごたえはあったでしょうか?夕方には写真のように綺麗に回復しています。是非明日も頑張ってください
福士川では久しぶりの登場、富士宮市の小泉忠夫さんが18匹の釣果をあげて佐野オトリ店に帰って来ました。お昼、釣った鮎を唐揚げにして “美味しい美味しい” とげんちゃんと2人ゴキゲンでした
* * *
昨日(10/2)に引き続き、松野店下流のグッドポイントを紹介します
図面上流の淵の下は、早い瀬になっていて大小幾つかの石が見え隠れしている所です。水が少ない時には左岸の小砂利へ渡ることができます。
次に川底模式図下に描かれているような、右岸に六方石、左岸に小砂利に挟まれた流れに移ります。この流れは、富士川グッドポイント:JR鉄橋下右岸で説明した本線に似て、太く遅く押しの強い流れを持っています。昔から六方石付近の深みに隠れた大鮎がいると云われ、六方石の根っこを狙い首まで浸かって(模式図)釣っていました。しかし近年富士川でラフティングが始まってこの辺りを通過することもあり、首まで浸かる方法はなかなか取れません。
2つの大きな石が頭を出すところで六方石の地形は終わります。2つの石より下は再び深い淵が形成され、ここにも大鮎がいると思われます。 しかし注意してください。流れが突き当たりの岩にぶつかり、渦を巻いて一旦足を取られたらもう戻れません。以前この淵で流され死者も出ていますから、決して2つの石より下には入らないで下さい。危険です。 左岸の小砂利から淵を狙ってみてはいかがでしょうか。
明日の清水港潮時刻(10/3)
満潮 14:42
干潮 7:15 20:38
干潮の1時間半前の釣果が良い傾向にあります
※ このブログは携帯でも見られます
写真,図をクリックすると大きくなります
左:小泉さん18匹の内しめる分のみ /右:小泉さんとげんちゃん釣った鮎を唐揚げに
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます