今日の天気:
午後2時ごろ、佐野オトリ店本店に頼もしい鮎師さんが来店しました。
どこへ行くだい?と聞きましたら、“富士川へ行くだー”。
この濁りで釣れるのかい?と尋ねると “釣れるよ。居りゃあ掛かるんだ竿出してりゃいいんだ” と濁りなど諸共せずに南部へ走り去りました
随分昔のことですが、濁りがひどい富士川に入ろうとした方が居て、さすがにやめなよと引き留めたことがあります。後日その方にどうだったかと聞いたら、“やいやい釣れた釣れた、60匹” 聞いた皆でひっくり返るほどたまげたことを思い出しました。後日その方の知り合いがワイワイ押し寄せ、釣れたという水神松が一時ブームになったほどでした。
* * *
富士川のグッドポイントを紹介します
佐野オトリ店松野店の下流です。2枚目は付近の図面です。
松野店を右に出てすぐの信号近くに、富士川へ下りられる小道があります。50mもの高低差がある急勾配の道ですから、足元に気をつけながら下りてくださいね。
下りてすぐの砂浜を左に進むと、図面上流の淵があります。北松野水位観測所の水位計があるこの淵は、どれほどの深さかわからないほど深い場所です。
平成3年のこと…ここで釣っていた若い鮎師さんに “釣れてるかね” と話しかけました。“去年38cmを釣ったけど今年はダメだねー” と言うのです。 “そりゃすごい” と驚いたものの半信半疑のままその後上流へ歩いて行き、違う鮎師さんと話をしました。なんとその方も “去年はそこの淵で38cmを釣ったんだよ。” と言うではありませんか お二方知り合いでもなんでもないとのこと。お二人が同じ年に同じ淵で38cmを釣ったという事で信じざるを得ない「事件」でした。
釣り方も全く同じでした。へちの岩場に沿って上げたり下げたりと渇水の時に良くされる方法です。ググッと来たと思ったら、非常に強く引っ張られて竿が全部沈んでしまったそうです。ようやく上げて測ったら38cmそれは気持ち良かったでしょうね。
3枚目の川底模式図(:水位計付近)が示すように急に深くなって危険ですので、川内にはあまり進まないでください。
尚1番下の写真に写る、手前の白い泡のすぐ下がこの淵です。
グッドポイント松野店下流の続きはまた明日。お楽しみに
明日の清水港潮時刻(10/2)
満潮 13:44 23:50
干潮 5:38 19:33
干潮の1時間半前の釣果が良い傾向にあるようです
※ このブログはでも見られます
写真,図をクリックすると大きくなります
ナビでどうぞ
佐野オトリ店本店:山梨県南巨摩郡南部町福士14790
福士川店:山梨県南巨摩郡南部町福士24990-2
松野店:静岡県富士市北松野796
長貫店:静岡県富士宮市長貫65
富士店:静岡県富士市森島217-2
蒲原店:静岡県静岡市清水区蒲原5000-2-1
釣果などお寄せください
E-mail: sano-ayu*athena.ocn.ne.jp *は@
0556-66-2045
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます