佐野オトリ店の鮎便り

佐野オトリ店の毎日&福士川と富士川の鮎釣り情報を提供します!

新茶美味しいです!

2011年05月19日 | その他 保's life
今日の天気: 
 
山梨県側のヤマメ釣りは入漁券が必要です
全漁券、雑年券、雑日券 販売中 (詳しくは“お知らせ”←をクリック)
5/21(土)富士川クリーン作戦決行長貫店に13:30集合
 
お茶摘みが終わりました。お茶工場から出来たばかりの新茶を飲もうと準備していたら、小倉さんがお目見え。ちょうど好い所に来たねと召し上がっていただきました。“口の中に新茶独特の味が広がって美味しいよ” 私達もうんうんと頷きながら味わいました。新茶の香りは、なんともいえない爽やかさです。
今年も佐野オトリ店に訪れる皆様へお出し致します。
 
お茶摘み終了後、来年美味しいお茶ができるように、畝上部の細枝を25cmばかり刈って台下げを行いました。細い枝からはたくさんの芽が出るのですがペラペラの薄い葉です。細枝を刈り、太い枝から出る葉は厚みがあって良い味のお茶となります。
 
解禁前の大きな仕事が終わりました。
明日から川の情報をお伝えします。
 
写真をクリックすると大きくなります
519_2 2011年の新茶
519 来年のため、台下げ
 
美味しい鮎はいかがですか
生、冷凍、開き、甘露煮をご用意しております
ご注文は下記電話番号まで
 
ナビでどうぞ 
佐野オトリ本店:山梨県南巨摩郡南部町福士14790
福士川店:山梨県南巨摩郡南部町福士24990-2
松野店:静岡県富士市北松野796
長貫店:静岡県富士宮市長貫65
富士店:静岡県富士市森島217-2
蒲原店:静岡県静岡市清水区蒲原5000-2-1
 
釣果などお寄せください
E-mail:  sano-ayu*athena.ocn.ne.jp   *は@
0556-66-2045
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 朝からお茶摘み | トップ | 祝興津川解禁 »

コメントを投稿