佐野オトリ店の鮎便り

佐野オトリ店の毎日&福士川と富士川の鮎釣り情報を提供します!

明日 追う時刻はおそらく7:30~

2010年09月04日 | 富士川
今日の天気: 
  
朝8:00 川上さんとまっちゃん、小泉さんの3人で南部橋の上流へ入りました。竿を出した途端、バタバタとそれぞれ3匹ずつ鮎が掛かったそうです。ほぼ同時に9匹が追ったということです。なんとそれからパッタリと釣れなくなり、“暫くやってたけどイヤになっちゃったよ” と帰って来ました。今日の干潮時刻は7:40。その1時間半前から追いが来て、終了時間がギリギリちょうどこの3人が入った時だったのかもしれません。
明日の干潮時刻は8:50ですから、7時ごろから入り始めては如何でしょうか
*   *   *
福士川では、佐野オトリ店本店上で8匹を釣ったとある鮎師さんからの報告です。“明日は富士川へ行こうかな”と勢い勇んでいました。
さあ、明日は早朝からGo
  
明日の清水港潮時刻(9/5)
 満潮   1:43  16:03
 干潮   8:50  21:42
干潮の1時間半前の釣果が良い傾向にあるようです
 ※ このブログはでも見られます
写真をクリックすると大きくなります
904_3 16:30水神松(富栄橋上流)から
904 16:45南部橋上流
ナビでどうぞ
佐野オトリ店本店:山梨県南巨摩郡南部町福士14790
福士川店:山梨県南巨摩郡南部町福士24990-2
松野店:静岡県富士市北松野796
長貫店:静岡県富士宮市長貫65
富士店:静岡県富士市森島217-2
蒲原店:静岡県静岡市清水区蒲原5000-2-1
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 鮎 敏感になっています | トップ | 朝から賑わう富士川  »

コメントを投稿