今日の天気:
雨がいつ降るかと心配しながらも1日もち、福士川と富士川はたくさんの友鮎師で賑わいました。16:00過ぎからポツポツ降り始めて、現在は本降りになっています
福士川下流の町屋付近では、グループ10人で鮎釣りを楽しむ姿が見られました。夕方まで入っていたようですね。
14:30から佐野オトリ本店前に入った富士宮市の朝比奈勲さんは、“予定通り” と16:00までの間に想定内の5匹を釣って大満足な様子でした。
* * *
富士川は、うなぎや~長貫付近を目指す鮎師さんが佐野オトリ長貫店に大勢みえました。オトリを買いながら、“おれも25cm釣ったよ” “この前1本しか釣らなかったけど27cmだった” などこれまでの釣果を話す鮎師さん達に “釣ったら教えて下さいね” とお願いした次第です。今年はあまり報告が上がって来ず静かな富士川なようでも、きっとものすごい釣果を大切に持っている鮎師さんがいるはずですよね
今日はたくさん来るかな、と夕方から皆さんの釣果報告を楽しみに待っていますが、残念ながらまだ入っておりません。朝から寒かったので、足早に帰路に着いたのでしょうか。
コメント、メール、電話での報告をお待ちしております
明日の清水港潮時刻(10/25)
満潮 6:44 17:51
干潮 0:01 12:20
干潮の1時間半前の釣果が良い傾向にあります
※ このブログは携帯でも見られます
写真をクリックすると大きくなります
ナビでどうぞ
佐野オトリ店本店:山梨県南巨摩郡南部町福士14790
福士川店:山梨県南巨摩郡南部町福士24990-2
松野店:静岡県富士市北松野796
長貫店:静岡県富士宮市長貫65
富士店:静岡県富士市森島217-2
蒲原店:静岡県静岡市清水区蒲原5000-2-1
釣果などお寄せください
E-mail: sano-ayu*athena.ocn.ne.jp *は@
0556-66-2045
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます