佐野オトリ店の鮎便り

佐野オトリ店の毎日&福士川と富士川の鮎釣り情報を提供します!

水曜日の雨で石がクリアに

2014年05月24日 | 福士川
5月24日(土)の天気: 
 
佐野オトリ店の鮎便りトップページは「こちら」 
    クリック   10分毎に富士川の写真が更新されます
    道の駅とみざわで鮎の塩焼き販売中(不定休)
 
先日水曜日の雨が福士川を掃除してくれました。
石にのっていた腐った垢や泥などがスッキリ流れたおかげで、新しい垢が育ち易くなり鮎が食みやすい状態になったようです。
夕方見に行った竹ノ沢から三ノ瀬は、小さな石までよく食まれています。
 
明日(5/25)の清水港潮時刻
満潮  2:29  15:37    干潮  9:07  21:15
 
写真をクリックすると大きくなります
竹ノ沢セギ上(福士第二橋上)
01b0c4e914031022a5a84ed33c29d3991f0 
根熊セギ下と上

01e75d51f00327e751afe9fbe435a653928 018a604fed1505f354bdd04a982d01406e7

山水公園上 福士第一橋上

01b3349703e7628420d7faf5d97185fc9_2 014959d9ecfd3f399e53c8a7c27f1e5982f

三ノ瀬上

01423c44fd47b88cc4e3f9075df6668d190

美味しい鮎はいかがですか
生、冷凍、開きのご注文は下記電話番号まで
鮎の塩焼きは道の駅とみざわで販売しております
 
ナビでどうぞ 
佐野オトリ本店:山梨県南巨摩郡南部町福士14790
福士川店:山梨県南巨摩郡南部町福士24990-2
松野店:静岡県富士市北松野796
長貫店:静岡県富士宮市長貫65
 
釣果などお寄せください
E-mail:  sano-ayu*athena.ocn.ne.jp   *は@
0556-66-2045
   
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 2014年解禁日決定 | トップ | ショックです。県境から濁水 »

コメントを投稿