6月 26日(金)の天気: のち
クリック 10分毎に富士川の写真が更新されます
年券販売開始!詳しくは「こちら」 年券は7月いっぱい作れます
解禁日: 山梨県富士川漁協管内 富士川 7/4(土)
午後から追加放流を行いました。
成魚放流の予定でしたが、トラックで運ばれてきた2つのタンクの中には12cmサイズの鮎が入っていました。
このサイズだと9月の末まで元気でいてくれそうですね。今回の鮎はほぼダム湖産だそうです。
午前中から降り始めた雨は午後2時ごろから強くなりました。
放流した鮎が流されない程度の恵みの雨になりますように!
本日の福士川釣果です。
・徳間(上流)富士宮市の若林さん10匹、20cmサイズの鮎揃う。午前中の雨が降るまで。
明日の清水港潮時刻(6/27)
満潮 0:51 14:46 干潮 8:03 19:51
写真をクリックすると大きくなります
山水公園下(割れ石下) 福士第一橋下
福士第一橋上 福士第二橋上
2つ目のタンク 皐月橋上
下皐月橋 やさしく水面に着水
新福士川橋上 河川公園前
美味しい鮎はいかがですか
生、冷凍、開きのご注文は下記電話番号まで
鮎の塩焼きは道の駅とみざわで販売しております
ナビでどうぞ
佐野オトリ本店:山梨県南巨摩郡南部町福士14790
福士川店:山梨県南巨摩郡南部町福士24990-2
松野店:静岡県富士市北松野796
長貫店:静岡県富士宮市長貫65
釣果などお寄せください
E-mail: sano-ayu*athena.ocn.ne.jp *は@
0556-66-2045
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます