5月 1日(月)の天気: ![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/bz/sun.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/bz/cloud.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/bz/sun.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/bz/cloud.gif)
クリック
10分毎に富士川の写真が更新されます
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/bz/upwardright.gif)
昨日は戸栗川アマゴ釣り大会が開催されました。
会場は戸栗川の下流です。スタート時に戸栗川に様子を見に行きましたら、
大変賑わっていました。
残念なことに朝の放流時に戸栗川上流で濁りが出され、
石が泥をかぶって汚れていました。大会当日に汚すなんて!
しかし濁りなんて気にしていない様でした。
皆さん、バッチリ釣りの恰好を決めている方やTシャツ短パンの
ラフな格好など様々。とても楽しそうでした。
戸栗川に放流したアマゴは1700本ほどで、
その中に特別大きなアマゴを100本入れたそうです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0228.gif)
満潮 8:37 23:21 干潮 3:28 15:56
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/bz/search.gif)
昨日の福士川の釣果
福士川上流の釣果。沼津の愛洲さん✉「天然アマゴの数が減って来ました。足跡だらけです。」
福士川皐月橋上流で富士宮市の佐野さんは釣果50匹ほど。大会放流の残りかな。
昨日の戸栗川アマゴ釣り大会の様子
特別大きいアマゴを釣ったおじさん。「大きいのを釣ったからもういいや!」
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/bz/cat.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/bz/cat.gif)
生、冷凍、開きのご注文は下記電話番号まで
鮎の塩焼きは道の駅とみざわで販売しております
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/bz/rvcar.gif)
佐野オトリ本店:山梨県南巨摩郡南部町福士14790
福士川店:山梨県南巨摩郡南部町福士24990-2
松野店:静岡県富士市北松野796
長貫店:静岡県富士宮市長貫65
釣果などお寄せください
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/bz/mail.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/bz/telephone.gif)
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます