8月 27日(日)の天気: 



年券販売開始!2023 ←9月いっぱいまで販売しています
明日の清水港潮時刻(8/28)
満潮 1:46 16:38 干潮 9:14 22:08
* * *
今日も相変わらずの暑さでした。
昨日は、山に浸み込んでいた冷たい水で鮎がジッとしていたのかなと思いますが
今日は水も温くなり活発になって昨日よりは釣れたようです。
福士川
▮静岡市の森田さんは17匹。午後からの釣り。
▮静岡市の沢田さんは7匹。昼までの釣果。
「これで十分です!」
▮清水区の堀さんは12匹。
「朝から2時間、全然掛かる様子無く。川を見ているとキラキラを始めたら突然釣れ始め、良型ばかり!12本!!
今期最高の釣果、嬉しいね。」
▮静岡市の石井さんは19匹。11~15時までの釣り。
富士川へチャレンジに来たが、10時頃から濁り出したので福士川へ。「弟も10匹。川遊びのファミリーへあげたので写真はなしです。僕も知人へあげました。」
▮浜松市の高柳さんは8匹、息子さんは1匹。「今日は私8匹、息子1匹でした。朝イチに入ったポイントは朝こそ喰んでるようにみえましたが、4匹釣るのが精一杯。
昼ご飯後に上流へ移動して4匹追加しました。上の方が若干型が良かったです。息子は丸ボウズがチラついてテンション激落ちくんだったようですが、親切な釣り人さんの助言通りにオトリを入れたらナントカ1匹釣れたようです。
アドバイスありがとうございました!」
早朝6時前
皐月橋上、天王堰堤下
福士川橋上
7:20中皐月橋下
富士川


佐野オトリ本店:山梨県南巨摩郡南部町福士14790
福士川店:山梨県南巨摩郡南部町福士24990-2
松野店:静岡県富士市北松野796
長貫店:静岡県富士宮市長貫65
釣果などお寄せください


※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます