5月10日(金)の天気:
佐野オトリ店の鮎便りトップページは「こちら」←クリック
クリック 10分毎に富士川の写真が更新されます
道の駅とみざわで鮎の塩焼き販売中(不定休)
2013年の年券販売開始! ←クリックお昼、正木さんに「ちょっと見てください」と誘われて、佐野オトリ本店前の水面をじっと見つめてみると…
2mくらいの鮎の黒い塊りが見えるではありませんか塊りは2つ3つ。あれ?4月に放流した鮎にしてはずいぶん小さいな。食む時の時折キラキラ光るお腹が銀色。これは海産かもしれない と胸が高鳴りました。(養殖アユのお腹は少し黄みがかっています)
海産の可能性はあるのです。
4月半ば、ある鮎師さんから「芝川町付近まで鮎が上ってるぞ」と連絡を頂きました。おそらくそれから順調に上流へ向かっていたでしょう。そしてゴールデンウィーク中の富士川はとても澄んでいたこともあり、遡上のスピードもアップしていたかもしれません。そんな状況でゴールデンウィーク後の南部橋撤去と黒岩の堤防補強工事によるひどい濁り。鮎たちは濁りを避けて、澄んだ福士川に入ったのではないかと思います。
現在壊れている天王の魚道を難なく通過し、佐野オトリ本店前まで来たのも天然の鮎であれば出来ることです。
これは海産の鮎だと嬉しいですね
午後は正木さんと戸栗川へ行って来ました。河川公園前からなべしま橋下流まで、万遍なく石が磨かれており、どこへ行っても鮎がバッと逃げる姿を見ることが出来ました。大体15cmあるかないかの大きさです。ただ、最上流の放流点なべしま橋の下には鮎が見えないのは不思議に思いましたが、戸栗川もかなり良い状態といえます
明日(5/11)の清水港潮時刻
満潮 5:25 18:48 干潮 12:04
写真をクリックすると大きくなります
13:30佐野オトリ本店前水温16.8℃ 小さな鮎の塊りが2つ3つ
本店上の堰堤魚道 白い石に鮎の姿が写っています
14:50戸栗川河川公園前水温14.8℃ 食み跡
おおぬた橋上
戸栗川にはこんなに大きな石がゴロゴロしています
美味しい鮎はいかがですか
生、冷凍、開き、甘露煮をご用意しております
ご注文は下記電話番号まで
鮎の塩焼きは道の駅とみざわで販売しております
ナビでどうぞ
佐野オトリ本店:山梨県南巨摩郡南部町福士14790
福士川店:山梨県南巨摩郡南部町福士24990-2
松野店:静岡県富士市北松野796
長貫店:静岡県富士宮市長貫65
富士店:静岡県富士市森島217-2
蒲原店:静岡県静岡市清水区蒲原5000-2-1
釣果などお寄せください
E-mail: sano-ayu*athena.ocn.ne.jp *は@
0556-66-2045
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます