
今日の天気: 


下皐月橋の下にある石も磨かれていました。ここにも鮎の気配有り
です。水は澄み、(水温は低いでしょうが
)泳ぐのは気持が良さそうです。


富士川は濁っています。



昨日に引き続き、門松作りは第2段階です。竹を3本裁断し、藁を編んだ菰(こも)で巻きました。こうして菰で巻くのは、本来の手間を省いた簡易的な方法ですが…なお菰はホームセンターで買った物です。
吉日に松や梅、笹竹、南天などで華やかにして完成。飾ります。


佐野オトリ本店:山梨県南巨摩郡南部町福士14790
福士川店:山梨県南巨摩郡南部町福士24990-2
松野店:静岡県富士市北松野796
長貫店:静岡県富士宮市長貫65
富士店:静岡県富士市森島217-2
蒲原店:静岡県静岡市清水区蒲原5000-2-1
釣果などお寄せください


来年子ども会の会長の提案として、福士川で泳ぐのはいかがでしょうか[E:sign02]