7月11日(水)の天気:
佐野オトリ店の鮎便りトップページは「こちら」←クリック
クリック 10分毎に富士川の写真が更新されます
2012年*年券の販売開始* ←クリック
午後、水産技術センターの方2名と富士川漁協組合員3名により福士川に鮎がいるかどうかの調査が行われました。
調査場所は 福士川下流:河川公園前と上福士川橋上 中流:皐月橋下 上流:山水公園前で、調査方法は投網や素潜りによるものでした。
上福士川橋上で1匹、皐月橋下で6匹、山水公園前で2匹投網に鮎がかかりました。この3ヶ所で鮎が掛かったのは、鮎がいるという証明です。通常、鮎はすばしこいため滅多に投網にはかかりません。網が沈んでいく内にスルスルと逃げてしまいますから。その網へかかったということは、他にも鮎がいる望み有りということなのです。また、食み跡は河川公園前に少し、皐月橋下の流れの速い場所にも、そして山水公園前では石が黒くなりつつあることを見て来ました。
センターの方によりますと、調査結果は「かろうじて鮎はいる」とのことでした。
今年解禁前に福士川へ放流した鮎の種類は、ダム湖産と海産系です。下流と中流にダム湖産、上流にはダム湖産と海産系を放流しました。ダム湖産は追いが良いため、シーズン初期に楽しめる鮎です。今年は解禁後1週間だけでしたが、充分にその恩恵を受けましたね しかし泳ぎは海産系には敵いません。ですから、6月の台風4号による増水でダム湖産は流れてしまったのかもしれません。
今日山水公園前の石が黒くなり始めているのを見て、思いました。上流に放流した海産系の鮎が頑張っているのは間違いありません 下流に残っているのは、上流から流された海産系である可能性は高いですよ。
水温が25℃以上に上がれば、活発に動いてくるのではないか(今日午後の水温は下流23.5℃、中流22.5℃、上流20.5℃)と思います。
今シーズン福士川では、解禁後1週間のような好釣の日はないかもしれません。しかしながら投網にかかった鮎に望みを託して、今年福士川の鮎釣りを皆さんに楽しんでいただきたいと切に願っております
明日(7/12)の清水港潮時刻
満潮 12:15 23:20 干潮 5:43 16:51
写真をクリックすると大きくなります
午後水産技術センターの方による福士川調査
13:00河川公園前から開始
上福士川橋上 鮎1匹投網でかかる
14:00皐月橋下 鮎6匹
15:00山水公園前 鮎2匹
午前中河川公園周辺を清掃活動
山梨県峡南建設事務所主催 110名
開始!河川公園前清掃右岸 左岸
美味しい鮎はいかがですか
生、冷凍、開き、甘露煮をご用意しております
ご注文は下記電話番号まで
ナビでどうぞ
佐野オトリ本店:山梨県南巨摩郡南部町福士14790
福士川店:山梨県南巨摩郡南部町福士24990-2
松野店:静岡県富士市北松野796
長貫店:静岡県富士宮市長貫65
富士店:静岡県富士市森島217-2
蒲原店:静岡県静岡市清水区蒲原5000-2-1
釣果などお寄せください
E-mail: sano-ayu*athena.ocn.ne.jp *は@
0556-66-2045
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます