佐野オトリ店の鮎便り

佐野オトリ店の毎日&福士川と富士川の鮎釣り情報を提供します!

富士川も福士川も綺麗に

2021年06月29日 | 富士川
6月 29日(火)の天気: 
美味しい鮎はいかがですか
 
    クリック   10分毎に富士川の写真が更新されます

早川町Webカメラ 早川の様子 NEW!!
みずネット水質結果 
福士川MAP NEW !

令和3年(2021)の年券販売中芝川漁協管内の年券含む)


富士川の水量は減り、辛うじてですが透視度が100cmになりました。
このまま綺麗な富士川が続いてくれると良いですね。

夕方前の福士川では、鮎の食んでいる様子がバッチリ見えました!

明日の清水港 潮時刻(6/30)
満潮 8:29  22:18  干潮 3:14  15:15
 
写真をクリックすると大きくなります
富士川の透視度測定結果:富栄橋 100cm, 釜口橋100cm福士川の釣果
8:45富栄橋上 水量は下がっています。辛うじて100cmです。
深みはもう少し綺麗になって欲しいです。


福士川
15:25中皐月橋上と下

白い石に黒い棒のように見えるのが、鮎が食んでいる所です。


 
佐野オトリ店の民宿がリニューアル。素泊まり3000円です
ナビでどうぞ
佐野オトリ本店:山梨県南巨摩郡南部町福士14790
福士川店:山梨県南巨摩郡南部町福士24990-2
松野店:静岡県富士市北松野796
長貫店:静岡県富士宮市長貫65
 
釣果などお寄せください
E-mail: sano-ayu*athena.ocn.ne.jp *は@
0556-66-2045

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 福士川下流で18本21cm 追加:... | トップ | 澄んだ福士川で18匹 »

コメントを投稿