5月 28日(土)の天気: ![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cloud_sim.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cloud_sim.gif)
クリック
10分毎に富士川の写真が更新されます
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/bz/upwardright.gif)
富士川下流の最後は、富士川橋付近と新幹線の下です。
・富士川橋付近が見たところ一番良く石が磨かれてがいます。真っ黒です。
・新幹線下は小さい鮎がたくさんいました。河口からすぐの場所です。これから遡上する鮎たちでしょう。
明日、河川清掃で石を見ましょう!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/bz/search.gif)
☆富士川橋付近
流れが強い所がありますので、気を付けて入ってください。
食み跡 良く磨かれていました。
☆新幹線下
食み跡 小さな鮎がたくさんいました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/bz/cat.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/bz/cat.gif)
生、冷凍、開きのご注文は下記電話番号まで
鮎の塩焼きは道の駅とみざわで販売しております
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/bz/rvcar.gif)
佐野オトリ本店:山梨県南巨摩郡南部町福士14790
福士川店:山梨県南巨摩郡南部町福士24990-2
松野店:静岡県富士市北松野796
長貫店:静岡県富士宮市長貫65
釣果などお寄せください
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/bz/mail.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/bz/telephone.gif)
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます