5月 30日(日)の天気: ![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/fine_sim.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cloud_sim.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/fine_sim.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cloud_sim.gif)
クリック
10分毎に富士川の写真が更新されます
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/bz/upwardright.gif)
☆令和3年(2021)の年券販売中☆(芝川漁協管内の年券含む)
今日は福士川の試釣りをしました。
中流部隊と上流部隊に分かれ10時から釣り始めたのですが、
私が見に行った中流部隊はしばらくは全然釣れなくて
今日はだめかな、と場所を変えました。
移動して11:20。キターーー!
サイズも良く、15分間で4本釣れました。
追星もハッキリとあり、とても綺麗な鮎です。
流れの強い所よりも、少し流れが弱い所や石の裏に入れると
間髪入れずにドーンと反応が来ました。
上流部隊も始めは釣れなかったけれど、11時半ごろ釣れたようです。
水温かな?潮時刻との時間かな?と話しました。
今日の潮時刻をみると、
満潮 6:54 21:30 干潮 1:50 14:09
私が見に行った中流部隊はしばらくは全然釣れなくて
今日はだめかな、と場所を変えました。
移動して11:20。キターーー!
サイズも良く、15分間で4本釣れました。
追星もハッキリとあり、とても綺麗な鮎です。
流れの強い所よりも、少し流れが弱い所や石の裏に入れると
間髪入れずにドーンと反応が来ました。
上流部隊も始めは釣れなかったけれど、11時半ごろ釣れたようです。
水温かな?潮時刻との時間かな?と話しました。
今日の潮時刻をみると、
満潮 6:54 21:30 干潮 1:50 14:09
で直接11:20と関係していないようですが。。
6月5日(土)の解禁が待ち遠しいですね。
6月5日(土)の解禁が待ち遠しいですね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0228.gif)
満潮 7:37 22:26 干潮 2:42 14:59
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/clover.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/clover.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/bz/rvcar.gif)
佐野オトリ本店:山梨県南巨摩郡南部町福士14790
福士川店:山梨県南巨摩郡南部町福士24990-2
松野店:静岡県富士市北松野796
長貫店:静岡県富士宮市長貫65
釣果などお寄せください
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/bz/mail.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/bz/telephone.gif)
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます