7月 15日(金)の天気: 午前中大雨
午後小雨🌂

2022年の年券販売開始!
明日の清水港 潮時刻(7/16)
満潮 6:22 20:17 干潮 1:02 13:19
---*-----*-----*-----*-----*---
午前中は大雨だったのですが、午後からは小雨になり
日が暮れるまで楽しんだ皆さんでした。
福士川
◇富士市の須田さんは下流で26匹。
「お日様が出れば、もっと釣れたかも。」
◇清水区の松尾さんは11匹、22cmと23cm良型ばかり。
「午後からなのに釣れると思わなかった。楽しい釣りでした。」
◇静岡市の尾田さんは11匹。
18:30頃の福士川の様子 濁りがほとんど入らず、水も少し増えただけでした。
佐野オトリ本店下、中皐月橋下
下皐月橋下、河川公園前
良く磨かれています。
富士川 土用の丑の日は23(土)です。
◇13日、富士宮市の勝又さんは富士川下流域でウナギを2尾!「釣果報告と言ってもアマゴやイワナ、あゆではなくウナギの釣果報告です。
少し小ぶりですが富士川で育った正真正銘国産ウナギです。
場所は富士川下流部とまでの報告とさせて頂きます。」
昔は富士川にウナギがいたのですが、近年は見かけなくなっていました。
富士川が綺麗になってきている、ということでしょうか。これは嬉しいですね。
静岡県産、富士川産のウナギです!


佐野オトリ本店:山梨県南巨摩郡南部町福士14790
福士川店:山梨県南巨摩郡南部町福士24990-2
松野店:静岡県富士市北松野796
長貫店:静岡県富士宮市長貫65
釣果などお寄せください


※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます