いつも最高 in Fukuoka

「今日は最高」「明日はもっと最高」の気持ちを胸に、玄界灘を眼前にした福岡を中心に魅力を紹介。「いつも最高の福岡」。

スーパームーン ハマちゃん逝く

2024年10月18日 | 日記・エッセイ・コラム

昨日は今年最大の「スーパームーン」とかで、福岡の我が家からも眺めることができました。300mmの望遠レンズでスタッフの肩を三脚代わりにして、カメラ手持ちで撮影しました。

 折しも昨日、あの「ハマちゃん」こと俳優の「西田敏行」さんが急逝しました。享年76歳。実は私は彼とあるところで遭遇したことがあります。横浜に住んでいて、鎌倉の某大手電機メーカに勤めていた頃のことです。会社の仲間数人と大船で飲み、二次会で行きつけのスナックに行きました。そこには先客が4~5名いて、ママさんが「今日は西田敏行が来てるのよ。大船松竹のスタッフと一緒」と。確かにカウンタの椅子の片隅に彼は座って談笑していました。恒例の正月映画「釣りバカ日誌」の撮影中で、時期はちょうど今頃だったと思います。ママさんが「あの歌を歌ってよ」と私に。当時私は「もしもピアノが弾けたなら」の歌を十八番にしてよく歌っていました。酔った勢いで私は熱唱。西田さんは時折、あの目つきで私をにらんでいました。歌い終わって拍手があって、彼は私の後ろにきていきなり私の肩もみ。そして一言、「お客さ~ン、本物よりうまく歌っちゃダメじゃ~ン」。それで座は大笑い。それから彼は私の横に座り、彼からの差し入れのビールを呑みながら10分ほど世間話。ヒット曲の歌手本人の前で、断りもなく図々しく歌った私。今から思えば、正に冷や汗いっぱい。ほぼ30年前頃の懐かしい出来事です。あの人懐っこい人柄の西田さんの姿を偲びながら、スーパームーンを眺めてご冥福をお祈りしました。

コメント

モフモフ ワン君 仲間入り

2024年10月17日 | 日記・エッセイ・コラム

モフモフのワン君が我が家の仲間になりました。とはいっても、これはおもちゃのワン君。先日、生まれて初めて「ガチャ」なるものに挑戦しました。店舗内には無数のガチャの機械が並んでいます。若い店員さんに「初めてなんだけど、孫娘のお土産にと思って。操作を教えて」と言って。幾ばくかのコインを投入して、レバーを回せば、小さなケースに入ったおもちゃが転がり出ました。喜び勇んで帰宅しましたら、孫娘の10倍も年輪を重ねたスタッフが大喜び。リビングの一角に可愛く鎮座しています。体調5cmのリアルなこのワン君。今度は何に挑戦しましょうか。

コメント

JR博多駅 博多口

2024年10月15日 | 日記・エッセイ・コラム

昨日、所用で博多駅に行きました。三連休の最終日とあって、駅の構内は大混雑。特に新幹線の改札口周辺はすごい人の塊でした。JR博多駅周辺は天神と並行して開発が進んでいて、周囲の変化にはびっくりします。「博多口」と「筑紫口」の二か所の出入り口があり、西側の「博多口」にある「KITTE 博多」というショッピングモールはここも大入り満員。博多口の二階連絡通路からは放射線状に伸びたいくつかの道路が見えます。中でも博多湾に通じる「大博通り」と「博多駅前通り」はビルが立ち並んでいる様子が伺えます。とにもかくにも活気ある博多です。上の写真が「大博通り」、下の写真が「博多駅前通り」です。

コメント

日本被団協 ノーベル平和賞へ

2024年10月12日 | 日記・エッセイ・コラム

秋の三連休がスタートしました。福岡地方の初日はさわやかな秋晴れ。折しも昨夜はビッグニュースが。「日本原水爆被害者団体」が「ノーベル平和賞」受賞が発表されました。「核兵器なき世界の実現に向け努力し、証言を通じて核兵器が二度と使用されてはならないと示した」が受賞理由。日本人では「非核三原則」を提唱した佐藤栄作元首相が昭和49年(1974年)に受賞して以来のことです。素晴らしいことです。今まさに戦争の最中にある核保有国にはどのようにこの事が映るのでしょうか。

コメント

親亀の上に子亀 子亀の上に孫亀 孫亀の上に・・・・

2024年10月10日 | 日記・エッセイ・コラム

新しい政権が誕生、と思ったらいきなり衆議院が解散し「総選挙」です。またまた世情、あれこれ騒々しい日々が始まります。11月はアメリカの大統領選挙もあります。でも、悲しいかな東ヨーロッパや中東では止むことのない戦争が続いています。なんとかならないものか。

 近頃、近郊のR池には野鳥が飛んでくることが少なくなりました。でも先住の亀にとっては天国なんでしょう。ときおり、長閑な光景が。「親亀の上に子亀 小亀の上に孫亀 孫亀の上にひ孫亀」。早口言葉のような????

コメント

福岡県営「春日公園」

2024年10月08日 | 日記・エッセイ・コラム

5日の土曜日、福岡市のすぐ南の春日市にある「福岡県営 春日公園」に行きました。この日、中学生の孫のテニス大会試合の応援のためですが、初めてのこの公園、緑豊かな広大なのにびっくり! ここは、かつて返還された在日米軍基地の跡地に昭和56年(1981年)開園したそうです。30ヘクタールの広大な敷地には、野球場、球技場、テニスコート、噴水広場、庭園、野外音楽堂などがあり、また1.6㎞のジョギングコースも整備されています。月日とともに木々も大きく育ち、緑あふれる気持ちいい公園です。また、すぐ傍には春日市役所、URの公団住宅もあり住まいの環境としては最高です。またの日にゆっくり散策しようと思います。

コメント

スポーツの秋

2024年10月06日 | 日記・エッセイ・コラム

少しは初秋らしい涼しさになってきました。佐賀県では天皇皇后両陛下ご臨席のもとに国体ならぬ「国スポ」が開かれています。正にスポーツの秋到来でしょうか。今日はわが町でも小さな運動会が行われました。これからは気候も心地よくなればいろんなイベントがあちこちで行われます。

コメント

急激な秋冷へ

2024年10月04日 | 日記・エッセイ・コラム

早くも10月になりました。あの猛暑が嘘のように涼しくなってきています。昨日は所用で街中に出ましたが、もう皆長袖。寒いですね。それでも近所の花壇は色とりどりの花が。「モミジアオイ」に「タマスダレ」そして「ネムノキの花」です。もう初秋を通り越して「晩秋」の冷え込み様。体調注意です。

コメント (2)

陸上自衛隊 小倉駐屯地創立記念行事

2024年09月29日 | 日記・エッセイ・コラム

まだまだ猛暑が続きます。その中、北九州市の「陸上自衛隊小倉駐屯地 創立記念行事」に参列しました。今年で創立68年目ということで、晴天の中多くの市民が来場していました。北九州市の武内市長も来賓祝辞を述べられ、また観閲式の後には模擬戦闘訓練展示もあり、自衛隊ならではの行事が盛り沢山でした。我が国の防衛のみならず、災害派遣等で危険を顧みず身を挺しての彼らの活躍に頭が下がります。後ろの白い建物は近傍にある「北九州市立大学」のビルです。

 

 

コメント (2)

アオサギ君も動き始めた

2024年09月27日 | 日記・エッセイ・コラム

この暑さも少しは和らいできました。近くのR池も昨年に大掃除をがあって、多くの水草が撤去されました。そのせいかそれまで訪れていた多くの水鳥がこのところさっぱりと見えなくなりました。なんでもこの池に多くのカメが生息していて、近所の住民から苦情が寄せられ、カメの除去のために水草を伐採撤去したのですが、そのせいかカモやバンやサギを初めカワセミ、ヘラサギなどの貴重な水鳥達の姿が見えなくなりました。生態系を壊した感があります。それでもたまにこうして一羽のアオサギがやってくるようになりましたが、かつての生態系は戻ってくるのでしょうか。

コメント

いつも最高 in FUKUOKA

福岡の魅力を発信する

日本ブログ村ツール

にほんブログ村 旅行ブログへ
にほんブログ村