新しい年度がスタートしました。学校も職場も新人が一杯です。テレビ番組も野球も新しい波で活気づいています。ここは天神、新天町付近。福岡老舗のデパート「岩田屋」周辺も若者が一杯です。ところで、アメリカ野球大リーグではドジャースの大谷選手と元通訳の水原氏の話題でもちきり。敢えて私見を述べれば7億円近い資産が自分の口座から無くなっていることに気づかなかったとは、庶民の私には理解できません。私ども庶民の生涯収入は多くて約3億円といわれています。7億円とは二人分以上の生涯収入。大谷選手がもっと早く気づいていれば、水原氏はこれだけの借金を抱えずに済んだのではないのか。その視点からいえば大谷選手も借金の加担をしたともいえ、野球人としては一流でも社会人としては???。庶民の悲しい印象です。社会人として新人の若者は、これから一生かけて3億円近い生涯収入(約60年をかけて)を得るスタートです。心しておくべきことでしょう。
最新の画像[もっと見る]
-
鹿児島本線の起点 門司港駅 4時間前
-
鹿児島本線の起点 門司港駅 4時間前
-
鹿児島本線の起点 門司港駅 4時間前
-
鹿児島本線の起点 門司港駅 4時間前
-
門司港 九州鉄道記念館を観る 2日前
-
門司港 九州鉄道記念館を観る 2日前
-
門司港 九州鉄道記念館を観る 2日前
-
門司港 九州鉄道記念館を観る 2日前
-
門司港 九州鉄道記念館を観る 2日前
-
「旧国鉄筑肥線」の跡を巡る その5 「鳥飼駅」へ 5日前
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます