いつも最高 in Fukuoka

「今日は最高」「明日はもっと最高」の気持ちを胸に、玄界灘を眼前にした福岡を中心に魅力を紹介。「いつも最高の福岡」。

吉野ヶ里遺跡 研修

2022年06月07日 | 日記・エッセイ・コラム

関東や西日本の一部は梅雨に入りました。ここ北部九州は少しばかり遅れるようです。先週2日に佐賀県の「吉野ヶ里遺跡公園」に行きました。他県に行くのはほぼ三年ぶりです。初めて「吉野ヶ里遺跡」を見ましたが、その規模の大きさに驚きました。平成元年(1989)に弥生時代の環濠集落や墳丘墓は「邪馬台国時代のクニ」の遺跡として、報道され、一躍全国的に注目される弥生時代の遺跡となりました。数年前、静岡県の「登呂遺跡」にも行きましたが、その規模の大きさはここ吉野ヶ里が一番でしょう。たまたま発掘調査中の現場も公開されていて、貴重な歴史研修となりました。ここは我が家から車で1時間。こんなに近いとは思いませんでした。

コメント    この記事についてブログを書く
« ベイサイドプレイス博多 | トップ | 都会の癒しスポット 山王公園 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿