![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/45/23/0582bc2de200dcf1376d45221b55203d.jpg)
足首には2本骨がございまして![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/62/f6/46abceaa716b0771e0643ccd8b0ef1aa.jpg?1630249672)
術後翌日から始まったリハビリ…
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2d/4f/552bccf95060252acd17978de852cb1b.jpg?1630250034)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/57/95/a98fbd96f493e8da6011a3596930ddd3.jpg?1630250034)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/33/65/4c11682596414cc0f5f6d17a34a18f0a.jpg?1630250034)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6e/98/2c123fe0fb05bb5d2fbe0377cebca93a.jpg?1630250035)
太い方、細い方
細い方の名を腓骨と言うそうで、
私が今回パキッと折れてスライドしたのがこちら、腓骨骨折でした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/62/f6/46abceaa716b0771e0643ccd8b0ef1aa.jpg?1630249672)
術後翌日から始まったリハビリ…
むくみのせいで痛いのなんの…
むくみ取りのマッサージがとにかく苦行…
筋や関節自体のリハビリは好調ながら、
マッサージが、とにかく痛い〜(p_-)
耐えるしか無い。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2d/4f/552bccf95060252acd17978de852cb1b.jpg?1630250034)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/57/95/a98fbd96f493e8da6011a3596930ddd3.jpg?1630250034)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/33/65/4c11682596414cc0f5f6d17a34a18f0a.jpg?1630250034)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6e/98/2c123fe0fb05bb5d2fbe0377cebca93a.jpg?1630250035)
病院生活にも慣れてきた辺りで
退院の目処も立ち出しました!
後1週間ほどかなぁ…と。
ただ、退院してからの生活が
かなり不安…。
我が家も2階だし、階段祭り…
更にご飯の買い出しとか両手に松葉杖…
お風呂やトイレに手すりもないし…
病院では、至れり尽くせり…!!!
もちろんでバリアフリーだし、
三食バランスきっちりで美味しい〜し、
午後からはリハビリやお散歩も∩^ω^∩
そんな完治へ向けて私は
安全と安心を当たり前に享受してるわけ…
あぁ…
退院は楽しみだけどな〜
退院後の生活が不安〜!!!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/50/80/fb24680f893144c02d56592c9c07220c.jpg?1630250379)
寝る前の読書と筋トレが今のところ
めちゃくちゃ良きなリラックスタイム〜!
ではまた!!!
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます