La vita della saponiera ~手作り石鹸ライフ~

コールドプロセスという製法で、お肌にも環境にも優しい石鹸を手作りしています。
石鹸の販売・石鹸作り教室を行っています。

おひさしぶりです

2012-07-02 20:32:40 | 日記
こんばんは、サポニエーラです。
久々の更新です(^^;

実は、5月末から体調を崩してしまい、現在治療中です。
かといって、入院とかはしていないのですが。。。薬の副作用なども関係してるんですが、かなり疲れやすいのと、免疫が低くなってるのですぐ寝込んじゃうんです。先日もただの風邪がぜんぜん治らなく、肺炎を起こしかけていました(><)

というわけで、ただいま石鹸作りをお休みしています。
なんで?と思われる方もたくさんいると思います。
石鹸作るのに、水酸化ナトリウム(苛性ソーダ)という劇薬を使うし、慎重にあつかわなければならない。それには体調が万全じゃないと、集中できません。それに、体力も必要です。今の状態だと、本業に集中するので精一杯な状態です。

治療はしばらくかかるのですが、9月くらいに復活できるといいなぁと思っています。
手作り石鹸教室もそのくらいに復活しようと思っていますので、どうぞよろしくお願いいたします。

サポニエーラ マリアチェチリア

5/5 手作り石鹸教室

2012-04-30 18:51:16 | 日記
こんにちは。サポニエーラです。

5/5の手作り石鹸教室は、定員に達したため、締め切らせていただきます。
手作り石鹸教室は不定期に行いますので、開催日が決まったらブログでお知らせしますね!

では、いいゴールデンウィークを。

5/5 手作り石鹸教室

2012-04-28 11:15:18 | 日記
こんにちは。サポニエーラ(石鹸作り人)でございます。

5月5日に石鹸教室を行います。
楽しく石鹸を作ってみませんか?
まだ余裕がございますので、ふるってご参加くださいませ!

5月5日(土)11時~14時
場所:サポニエーラの家(神奈川県川崎市:小田急線読売ランド前駅徒歩7分)

※1コース3名まで(1名様~から実施します。)

参加費

石鹸ハーフ(教授料・材料費・出来上がり石鹸1/2本)・・・3000円(送料込)
石鹸フル (教授料・材料費・出来上がり石鹸1本分)・・・5000円(送料込)

※特別な素材または精油を使う場合は、上記料金にプラス1000円~になります。

持ち物
エプロンまたは割ぽう着、ゴム手袋・1リットルの牛乳パック2つ(中を洗って乾燥させたもの、切り開いていないもの)、メガネまたはゴーグル、使い捨てマスク、新聞紙1冊分

当日手作りした石鹸は、乾燥熟成させて後日配送します。
汚れてもいい服装でお越しください(こちらでお着替えでも大丈夫です)

※ご注意※

手作り石鹸は乾燥熟成に1ヶ月かかりますので、当日作った石鹸は固まっておらず危険ですのでお持ち帰りできません。後日配送になります。

※キャンセルする場合は3日前までにお願いいたします。また、前日・当日キャンセルは材料の関係上、参加費の全額いただきますのでご了承ください。

<申し込み方法>
お名前、参加人数、ご住所、電話番号、メールアドレスを書いて saponiera_maria@mail.goo.ne.jp に送信してください。折り返しこちらからご連絡させていただきます。


ご参加お待ちしています。

お問い合わせは⇒ saponiera_maria@mail.goo.ne.jp

一緒に石鹸作りませんか!? ~手作り石鹸教室のご案内~

2012-04-25 10:20:01 | 日記
手作りの石鹸を作ってみませんか?

手作り石鹸は、環境にもお肌にも、とても優しい。
自分でも作ってみたい!でもひとりではちょっと。。。。
安心で無添加な石鹸をワイワイと楽しく作ってみませんか!?


ということで、不定期ではありますが、手作り石鹸教室を開講します。

5月5日(土)11時~14時
場所:サポニエーラの家(神奈川県川崎市:小田急線読売ランド前駅徒歩7分)

※1コース3名まで(1名様~から実施します。)

参加費

石鹸ハーフ(教授料・材料費・出来上がり石鹸1/2本)・・・3000円(送料込)
石鹸フル (教授料・材料費・出来上がり石鹸1本分)・・・5000円(送料込)

※特別な素材または精油を使う場合は、上記料金にプラス1000円~になります。

持ち物
エプロンまたは割ぽう着、ゴム手袋・1リットルの牛乳パック2つ(中を洗って乾燥させたもの、切り開いていないもの)、メガネまたはゴーグル、使い捨てマスク、新聞紙1冊分

当日手作りした石鹸は、乾燥熟成させて後日配送します。
汚れてもいい服装でお越しください(こちらでお着替えでも大丈夫です)

※ご注意※

手作り石鹸は乾燥熟成に1ヶ月かかりますので、当日作った石鹸は固まっておらず危険ですのでお持ち帰りできません。後日配送になります。

※キャンセルする場合は3日前までにお願いいたします。また、前日・当日キャンセルは材料の関係上、参加費の全額いただきますのでご了承ください。

<申し込み方法>
お名前、参加人数、ご住所、電話番号、メールアドレスを書いて saponiera_maria@mail.goo.ne.jp に送信してください。折り返しこちらからご連絡させていただきます。


ご参加お待ちしています。

お問い合わせは⇒ saponiera_maria@mail.goo.ne.jp

いろんな油

2012-04-16 17:47:35 | 日記
石鹸に欠かすことの出来ない油。
石鹸で使う場合、大きく二つに分かれます。

ソフトオイル/ハードオイル

ソフトオイルは、夏でも冬でも固まらないオイルのことをいいます。石鹸の質感を左右します。
オリーブオイル・アボカドオイル・スイートアーモンドオイル・ひまわりオイル・太白ごま油などが分類されます。

例えば、オリーブオイル100%の石鹸があります。それは固まるまでに時間がものすごくかかります。使い心地はとっても優しくマイルドなんですが、溶け崩れがすごいというのが難点です。

そこで、ハードオイルと呼ばれるものが出てきます。
ハードオイルは植物オイルだけでなく動物の脂やバターなどもあります。
ハードオイルは、1.泡立ちのよいせっけんにする 作用のものと 2.溶け崩れ防止作用のものとあります。

1.泡立ちのいい石鹸にするオイル
ココナツオイル・パームカーネルオイル等があります。
これらのオイルは、室温でがちがちに固まってますので、使用する時は湯煎して液体にします。
ココナツオイル100%の石鹸は、どんな水質でもふくふくと泡がたつため、サーファーズソープといわれます。

2.溶け崩れ防止で硬さを出してくれるオイル
パームオイル・ラード・カカオバターなどがあります。
手作り石鹸は、どうしても溶けやすいです。それは石鹸の中のグリセリンが空気中の水分を集めるからです。これらのオイルも室温でがちがちに固まっていますので、使用する時は湯煎して液体にします。
バター類はとにかくハード。全体の20%以下に抑えた方がいいです。
カカオバター・・・カカオの実から取れるバターで、チョコレートのいい香りがします。バレンタインにチョコレート石鹸を作りますが、保湿作用があり本当に美味しそうです。
こちらは、使いすぎると硬すぎてひび割れします。

それぞれのオイルの性質を知って、個性のある石鹸をつくることができます。
これだから、石鹸作りはやめられません。