南の島 鹿児島 2013-08-20 23:24:35 | 国内旅行 徳之島からの船は鹿児島へ朝8時半着 別府までの高速バスは午後3時半発 時間があるので二日前に5000m噴火した、火山灰だらけの桜島へ。 もちろん、メガネ、マスクで完全防備 市内は細かい砂が舞い上がっていてザラザラ 無事に別府着 水着の跡くっきり色黒に。。。 #国内旅行 « 南の島徳之島4 | トップ | 南の島は料理がおいしかった »
3 コメント コメント日が 古い順 | 新しい順 火山灰 (urijii) 2013-08-21 10:59:04 最後まで楽しみましたね。鹿児島はこんな灰とズット付き合っているのですね。六甲山南麓の住吉川にも、このあたりから飛んできた昔の火山灰の堆積があるそうですよ。 返信する Unknown (hijikai) 2013-08-21 21:20:17 こんばんは暑いですが、徳之島の夏休みを十分楽しまれたようですね。桜島の噴火はテレビのニュースで見てますが旅行者にも影響があるんですね。 返信する 火山灰 (sappy) 2013-08-21 22:04:54 urijiiさん hijikaiさん こんにちは桜島の火山灰は半端ではないです。洗濯物は外には干せませんね~鹿児島の人は大変です。 返信する 規約違反等の連絡 コメントを投稿 goo blogにログインしてコメントを投稿すると、コメントに対する返信があった場合に通知が届きます。 ※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます 名前 タイトル URL ※名前とURLを記憶する コメント ※絵文字はJavaScriptが有効な環境でのみご利用いただけます。 ▼ 絵文字を表示 携帯絵文字 リスト1 リスト2 リスト3 リスト4 リスト5 ユーザー作品 ▲ 閉じる コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。 コメント利用規約に同意する 数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。 コメントを投稿する
鹿児島はこんな灰とズット付き合っているのですね。
六甲山南麓の住吉川にも、このあたりから飛んできた昔の火山灰の堆積があるそうですよ。
暑いですが、徳之島の夏休みを十分楽しまれたようですね。
桜島の噴火はテレビのニュースで見てますが旅行者にも影響があるんですね。
桜島の火山灰は半端ではないです。
洗濯物は外には干せませんね~
鹿児島の人は大変です。