![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1a/85/25b8c729e70415d66d85dbc1024e0e1d.jpg)
男女共同参画の標語・川柳部門で入賞したとの知らせを受け、
表彰式に行って来た。
川柳なんて作ったのは産まれてはじめて、標語との違いもよくわからず。
ただ、5・7・5にリズムに注意しただけ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2b/31/4abf681626571b8a03679f27913961bb.jpg)
表彰式には、小学生低学年から、高学年、中学生、高校生、大人に
分かれていていた。
何十年ぶりだろうか??表彰状をもらうなんて。。。
嬉しいな~
入賞した作品は「ダンナ味 うまみの秘策は ほめ上手」
表彰状と短冊、金一封(図書券)をもらう
市役所に行ったら、高校野球に地元別府の
「明豊高校」が選ばれた。やった~
表彰式に行って来た。
川柳なんて作ったのは産まれてはじめて、標語との違いもよくわからず。
ただ、5・7・5にリズムに注意しただけ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/19/ee/c42ad0c1bf218a9dd0dba71532a42f37.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1f/53/53bad7ac50d7aa281d5a1c8833fddfde.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2b/31/4abf681626571b8a03679f27913961bb.jpg)
表彰式には、小学生低学年から、高学年、中学生、高校生、大人に
分かれていていた。
何十年ぶりだろうか??表彰状をもらうなんて。。。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/49/af/d0838cd81cb73843290d1dd44073a1b0.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4b/3d/e7019e2a4efe57156d687b89eac3ceb1.jpg)
嬉しいな~
入賞した作品は「ダンナ味 うまみの秘策は ほめ上手」
表彰状と短冊、金一封(図書券)をもらう
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0f/eb/2cc2e541d8f9b9cc39a7d4090baaf966.jpg)
「明豊高校」が選ばれた。やった~
あっぱれ、あっぱれです。
「ダンナ味 うまみの秘策は ほめ上手」
生まれて初めてにしてとは、思えない。
『ダンナ味』この表現はなかなか出てこないよ。
簡単だけれど、手軽で面白いね
最近テレビでも携帯川柳ってありますよね。
ほめられて うれしさいっぱい あふれだす
この勢いで宝くじでも??
リハビリの頭の体操に役立っています。