今回初めて「和菓子作り」講習会に参加した。
講師の先生は、3名もおられる。和菓子の店「紅屋」和菓子の店「荒巻商店」たまごの店
「鈴木養鶏場」さん。まず、講師陣の充実度に驚く。
白あんとお抹茶、たまご、小麦粉で「浮島」という和菓子を作る
かのこ豆を載せて、まず5分ほど蒸して、再度上から粉を入れて30分蒸す。
見た目より、ず-っつと美味しい。
全然白あんが入っていることがわからない。
次ぎにどら焼き、ホットプレートが会場にはないので、持って帰って作ることになった
ポイントは、最後に入れる水だった。
「ぼたん」という名前の「ねりきり」も作る。とても繊細だ。和菓子は芸術作品だと思う
結局作ったのは、浮島とねりきり、お土産に朝取りたまごが一パック付いた。
最後に、講師の方とじゃんけん大会、最後に買った人は、たまごやさんのロールケーキ付き
えへへへ、最後まで勝っちゃった。ロールケーキをゲット
家に帰って宿題となっていた「ぼたん」のねりきりを作る。
全ての材料をそろえてくれていたので、とても作りやすかった。
どら焼きの皮が全然違う。正統派どら焼きの味になっていた。美味しい。美味しい。。
【今日もテニス】
金曜日のテニスは、先月末からあるグループに参加させてもらっている。
ネットが年代物というか、とても危険。だから必ず軍手が必要
講師の先生は、3名もおられる。和菓子の店「紅屋」和菓子の店「荒巻商店」たまごの店
「鈴木養鶏場」さん。まず、講師陣の充実度に驚く。
白あんとお抹茶、たまご、小麦粉で「浮島」という和菓子を作る
かのこ豆を載せて、まず5分ほど蒸して、再度上から粉を入れて30分蒸す。
見た目より、ず-っつと美味しい。
全然白あんが入っていることがわからない。
次ぎにどら焼き、ホットプレートが会場にはないので、持って帰って作ることになった
ポイントは、最後に入れる水だった。
「ぼたん」という名前の「ねりきり」も作る。とても繊細だ。和菓子は芸術作品だと思う
結局作ったのは、浮島とねりきり、お土産に朝取りたまごが一パック付いた。
最後に、講師の方とじゃんけん大会、最後に買った人は、たまごやさんのロールケーキ付き
えへへへ、最後まで勝っちゃった。ロールケーキをゲット
家に帰って宿題となっていた「ぼたん」のねりきりを作る。
全ての材料をそろえてくれていたので、とても作りやすかった。
どら焼きの皮が全然違う。正統派どら焼きの味になっていた。美味しい。美味しい。。
【今日もテニス】
金曜日のテニスは、先月末からあるグループに参加させてもらっている。
ネットが年代物というか、とても危険。だから必ず軍手が必要
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます