神戸の知人から、丹波の黒豆を600グラムいただいた。
レシピが入っているからねと言われ、そうそう今年は自分で黒豆でも
作ってみようかと、レシピを見ると
なになに、釘が必要だと。。
家中探したが、ねじはあるが釘はない、仕方ない実家に取りに行く。
「錆びたくぎしかないよ」と言われ仕方ない、綺麗に洗おうと
思っていると、さびている釘がいいらしい、
知らんかった!!
黒豆600グラム、水20カップ 砂糖500グアム 醤油100cc 塩大匙1 釘16本
釘はだしパックに包んで糸で縛った
一日目:深鍋に水。砂糖。醤油。砂糖。塩、黒豆と釘を
入れて火にかけ煮たって砂糖が溶けたら火をとめ、一晩おいた。
もう、これだけでもかなり大変だ
その上に、今回は、左:鍋帽子 右:テルモスの真空保温調理器という
エコな鍋を使うこととして、違いがでるか試してみることにした。
2日目:一晩おいた鍋を蓋をしないで火にかけ、沸騰したら差し水を2回
あくと泡をすくう。2度同じことをしたら、落とし蓋をして、弱火にして、
火からおろして、鍋帽子とテルモスに入れた。
3日目:朝食べてみるとまだ固い。。また、再度火にかけてまた弱火
一日置く→作り出して4日目にやっと味がおいしく、ふっくらした黒豆完成
やっと出来た田作りと黒豆
母が亡くなったりいて、悲しいことが多かった12年も終わりました、
来年こそはいい年にしたい。
まずは、年末ジャンボのチェックでしょうか?
レシピが入っているからねと言われ、そうそう今年は自分で黒豆でも
作ってみようかと、レシピを見ると
なになに、釘が必要だと。。
家中探したが、ねじはあるが釘はない、仕方ない実家に取りに行く。
「錆びたくぎしかないよ」と言われ仕方ない、綺麗に洗おうと
思っていると、さびている釘がいいらしい、
知らんかった!!
黒豆600グラム、水20カップ 砂糖500グアム 醤油100cc 塩大匙1 釘16本
釘はだしパックに包んで糸で縛った
一日目:深鍋に水。砂糖。醤油。砂糖。塩、黒豆と釘を
入れて火にかけ煮たって砂糖が溶けたら火をとめ、一晩おいた。
もう、これだけでもかなり大変だ
その上に、今回は、左:鍋帽子 右:テルモスの真空保温調理器という
エコな鍋を使うこととして、違いがでるか試してみることにした。
2日目:一晩おいた鍋を蓋をしないで火にかけ、沸騰したら差し水を2回
あくと泡をすくう。2度同じことをしたら、落とし蓋をして、弱火にして、
火からおろして、鍋帽子とテルモスに入れた。
3日目:朝食べてみるとまだ固い。。また、再度火にかけてまた弱火
一日置く→作り出して4日目にやっと味がおいしく、ふっくらした黒豆完成
やっと出来た田作りと黒豆
母が亡くなったりいて、悲しいことが多かった12年も終わりました、
来年こそはいい年にしたい。
まずは、年末ジャンボのチェックでしょうか?
お節出来上がりましたね。我が家もささやかに正月元日を祝っています。
今年は思ったより寒くないお正月です。
今年は健康に注意したいです。
最近、あちこちガタがきてます