
2回目の温泉名人を目指してスタンプを集めながら温泉に入っているいるが、温泉は
遊園地の中にもある、さすが別府だ。
桜満開の遊園地に、幼稚園の子供たちに混じって一緒に楽しんできた。
歳をとっても、いつまでたっても動物園と遊園地は楽しいな~
楽しそうな入口、可愛い猫と犬のケーブルカーで入場
温泉の高段者優遇券を使用したので、温泉だけでなく入場も無料だった。
大人一人1200円×2人分、得しちゃった~

入口を入るとすぐにここの遊園地名物、あいるの競争
花壇のお花もかわいらしくて、気分が舞い上がる。
天気もいいし、暖かい。

大きな動物はいないが、ふれあえる小動物たち

子ヤギが可愛い。

子どもたちはひよこに夢中

遊園地だからちょっとしたゴーカートやメリーゴーランド、ジェットコースター
などちびっこが喜びそうな遊具がいっぱい。楽しそう~
一番奥まったところに「ゆ」のマーク、これがお目当ての温泉

やはりここにも温泉を使った「地獄蒸し」料理

園内は綺麗にしてあり、子ども連れが多い、
今日は小学校の卒業式だから、あす以降はもっと子どもが増えるだろう。
それにしても、じいじ、ばあば、ママさん、お孫さんのファミリーが多い

桜の花を見ながら昼食、近所で1グラム1円の好きなおかずをチョイス
好きなものを好きなだけ食べて満足

ラクテンチの「絶景温泉」
その名前の通り、さえぎるものもなく、山の中腹にある温泉だから
景色は抜群、その上にこの満開のさくら
本当に幸せはひと時、昼間の遊園地は、温泉はガラガラ、この時間は穴場かな
スタンプは、3巡目ー6番

遊園地の中にもある、さすが別府だ。
桜満開の遊園地に、幼稚園の子供たちに混じって一緒に楽しんできた。
歳をとっても、いつまでたっても動物園と遊園地は楽しいな~
楽しそうな入口、可愛い猫と犬のケーブルカーで入場
温泉の高段者優遇券を使用したので、温泉だけでなく入場も無料だった。
大人一人1200円×2人分、得しちゃった~


入口を入るとすぐにここの遊園地名物、あいるの競争
花壇のお花もかわいらしくて、気分が舞い上がる。
天気もいいし、暖かい。



大きな動物はいないが、ふれあえる小動物たち



子ヤギが可愛い。



子どもたちはひよこに夢中



遊園地だからちょっとしたゴーカートやメリーゴーランド、ジェットコースター
などちびっこが喜びそうな遊具がいっぱい。楽しそう~
一番奥まったところに「ゆ」のマーク、これがお目当ての温泉



やはりここにも温泉を使った「地獄蒸し」料理



園内は綺麗にしてあり、子ども連れが多い、
今日は小学校の卒業式だから、あす以降はもっと子どもが増えるだろう。
それにしても、じいじ、ばあば、ママさん、お孫さんのファミリーが多い



桜の花を見ながら昼食、近所で1グラム1円の好きなおかずをチョイス
好きなものを好きなだけ食べて満足



ラクテンチの「絶景温泉」
その名前の通り、さえぎるものもなく、山の中腹にある温泉だから
景色は抜群、その上にこの満開のさくら
本当に幸せはひと時、昼間の遊園地は、温泉はガラガラ、この時間は穴場かな
スタンプは、3巡目ー6番



温泉名人になるとこんな施設も、ただ!!!
さすが別府
黄門さんの印籠みたいです。
1g1円も面白い。
普通のバイキングと違って、少し食べるだけでも納得がいきますね。
そうなんです。この施設一度閉館してました。
よくご存じですね。
関西にも宝塚や西宮におちびちゃん向けの遊園地があったと思うんですが、
あんな感じです。でも、こんな施設大事ですよね。
収益的にはなかなか厳しそうです・