![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6e/28/c7205f88466590714a5dc8ced948de17.jpg)
別府は市制100周年 いろんな事業を行っているが、今回は
別府市民フィルハーモニア管弦楽団の定期演奏会に行く
作曲家の團伊玖磨さんが50年近く前に作った行進曲「べっぷ」は、
吹奏楽用だったが、それを管弦楽に編曲し、指揮者はチェコの方
別府出身のピアニストによるショパン演奏
メインは、ドボルザークの新世界
バイオリンを弾く腕が筋肉痛になるのではと心配するほど激しくて
パワーのある音楽だった。
次回は来年の一月 ベートーベンらしい。楽しみ~
別府は市制100周年 いろんな事業を行っているが、今回は
別府市民フィルハーモニア管弦楽団の定期演奏会に行く
作曲家の團伊玖磨さんが50年近く前に作った行進曲「べっぷ」は、
吹奏楽用だったが、それを管弦楽に編曲し、指揮者はチェコの方
別府出身のピアニストによるショパン演奏
メインは、ドボルザークの新世界
バイオリンを弾く腕が筋肉痛になるのではと心配するほど激しくて
パワーのある音楽だった。
次回は来年の一月 ベートーベンらしい。楽しみ~
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます