![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4e/01/20d6fc4176d7942f362dc5899d26dd89.jpg)
秋晴れの一日 おもしろいウォーキングに参加(参加費500円)
出発地点でゼッケンつけて、お手製の指示書に従って歩き出す。
前の人について行っても、コースが分かれているのでダメ
杵築の城下町を地図を見ながらウロウロ
杵築はサンドイッチ城下町と呼ばれ、坂とお城がある着物がよく似あう町
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/55/29/d05eadd4a6d9ee9ac32f4ed8c3b1f963.jpg)
途中ゲームで点数が決まる
このウォーキング、チェックポイントが数か所あっていろいろ工夫されている
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/64/3d/dbd7c86e5866b7c57b1ca190e9bce0e9.jpg)
チェックポイントでは、地元ならではのクイズもある
クイズがわからないときは、スマホで検索
石丸健次郎と同級生は杵築市長かな??
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7e/46/2c34ef9d3fd0d553e3a99efef9b498e0.jpg)
武家屋敷では、お琴の演奏やお抹茶の接待(有料)もある
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5c/8e/0e4182754721365252cf79a5549481a7.jpg)
途中、道がわからずウロウロ。
一か所の指示方向が逆。ここで全員かなりの時間ロス。
ゴールしたら、まず抽選
そのあと、体育館で移動して再度抽選と2回も抽選会あり
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/67/fd/6c9bec16c24308092a1fcc1149b71a65.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1c/d8/d4ba6fc6e85381ec493f8bec5d43a6ee.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2f/22/a4d241cb1ceb1a050123b104d0205939.jpg)
で、結果は・・・坊主でした・・・・
杵築城綺麗なお城です
出発地点でゼッケンつけて、お手製の指示書に従って歩き出す。
前の人について行っても、コースが分かれているのでダメ
杵築の城下町を地図を見ながらウロウロ
杵築はサンドイッチ城下町と呼ばれ、坂とお城がある着物がよく似あう町
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0a/0b/3fb719e3a33c22eba05f8a7ec7fdc808.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/30/3c/be933746ccb29426d7dfc8d9c407bdbf.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/55/29/d05eadd4a6d9ee9ac32f4ed8c3b1f963.jpg)
途中ゲームで点数が決まる
このウォーキング、チェックポイントが数か所あっていろいろ工夫されている
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/24/65/cf73f4e70d6c895040c98430d24103be.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4e/38/c3c170ea592b90637fcfa80bccf78b4d.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/64/3d/dbd7c86e5866b7c57b1ca190e9bce0e9.jpg)
チェックポイントでは、地元ならではのクイズもある
クイズがわからないときは、スマホで検索
石丸健次郎と同級生は杵築市長かな??
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/64/49/28eb804126c5ea158446de8066c87490.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/40/db/8ec983040fd0c1cd644332a3928b538f.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7e/46/2c34ef9d3fd0d553e3a99efef9b498e0.jpg)
武家屋敷では、お琴の演奏やお抹茶の接待(有料)もある
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/11/7c/4eec757bc9d80af9811ae13b9fd977f0.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2c/52/cc9d0ceab58769cf671b251b07906901.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5c/8e/0e4182754721365252cf79a5549481a7.jpg)
途中、道がわからずウロウロ。
一か所の指示方向が逆。ここで全員かなりの時間ロス。
ゴールしたら、まず抽選
そのあと、体育館で移動して再度抽選と2回も抽選会あり
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/67/fd/6c9bec16c24308092a1fcc1149b71a65.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1c/d8/d4ba6fc6e85381ec493f8bec5d43a6ee.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2f/22/a4d241cb1ceb1a050123b104d0205939.jpg)
で、結果は・・・坊主でした・・・・
杵築城綺麗なお城です
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます