ロングステイ・ロングバケーション

海外ロングステイから国内移住まで
国内のお得な過ごし方も

日出の城山に登る 血が逆流するようなあわてごとがあった

2014-05-27 22:32:56 | 山:ハイキング関係
膝が痛いというappy ホンダのアシモ君歩きをしないと痛い
ピロリ菌除菌中のsappy お腹に力が入らない

お水をくむために日出町の山田湧水へ
それならばと、近くの黒岩公園に車を置いて城山目指して歩く
ここは本当に景色がいい。車で山頂まで行けるけれど、やはり歩くほうがいい

  

山頂には、お地蔵さんがいっぱい。でも、三角点が見つからない???
下山は、横津神社方面へ

  

横津神社は、日出ゆかりのお殿様木下家に関係ある神社
孟宗竹は終わったが、はちく?真竹?を見かける

               

さあ、歩きも黒岩公園に戻って終了、これから温泉に行こう
と、、、リュツクをのぞくと、コニーがいない、ブラウンしかいない。
どこかで落としたんだ。あんたが悪い、おまえが悪いと、お互いに言い合うが
それよりも捜索だ。。。あわてて今日歩いた道を戻る。血が逆流だ。。
神社のあたりまで戻って探すが。。。あっ、道の真ん中にうつぶせでいたよ。
あ~良かった。良かった。

               

お風呂は、競輪温泉、今日は開催日だから無料
ゆけむりカップと別府競輪にとっては大きなレースだった。有名選手も出場
sappyは、レース予想表を片手に競輪場へ、appyはそんなの興味無しと温泉へ
大本命が最終日の最終レースにでないという波乱が起きていた

  

ランチは、浜鮨の平日限定20食の500円ランチ
ここはいつきてもお客が多いが、ぎりぎり滑り込みセーフでランチ
今日のランチは、チキンカツとりゅうきゅう、小鉢にみそ汁と内容がいいし、味もいい。

               

はちくか、真竹かわからないけれど、ゲット
びわもゲット。まだ、早いみたい~

               

コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 梅ジュースと梅ジャムづくり | トップ | らっきょう作りに挑戦 思っ... »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
タケノコはハチクのようです (こばちゃん)
2014-05-28 19:04:19
タケノコはハチクのようです、 えぐみが少なく美味しいですよ。
返信する
ハチクですか (sappy)
2014-05-28 21:16:15
タケノコおいしく食べました。
ハチクだったんですね。
孟宗竹のように大きくないので、あっという間になくなりました。
返信する

コメントを投稿