![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2c/88/5a6adfbcd09c62365c9e341e00f47446.jpg)
金沢から能登半島に向かう。
宇宙科学博物館コスモアイル羽咋は、本物が展示されている宇宙の博物館
こんな田舎にこんなに素晴らしい展示があるなんて!(失礼)
驚くような内容!すごいね!説明があり、わかりやすく理解できた。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/67/5b/4d9e1a34ffba9bac138a9e5532baf28a.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/20/03/5abba0d92fb1ad12bf94778afcb580b4.jpg)
能登半島地震のときに被害のあったなぎさドライブウエイを大型バスで走り、
能登金剛遊覧船にも乗る、なぎさドライブウエイはNHKの放映されていたところ 72時間だっけ?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/77/d0/9ce22d51f9d74ec46ce7ed90023ee388.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/29/6a/15397677ba8ac90a931d8719016e5294.jpg)
富山と石川の県境を越えて高岡市にある国宝勝興寺へ
ここは案内ボランティアさんがいて、とてもわかりやすかった!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/22/f3/69cf3ba371ee0c5cf81efa1a91ae099d.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/70/46/0dedbdd67ff4d192f8e22040151956bc.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7b/d3/ef40dedd0ec9af66d0632826c4e4cb14.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0d/9a/3ccbaef2d7fc8b4832b1bfeb7f3f998c.jpg)
最後はこの旅のメイン、富山寿司🍣
旬の魚を使っている寿司 ![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2d/42/954de43fb0bd55e63f1e51019027545c.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2d/42/954de43fb0bd55e63f1e51019027545c.jpg)
でも、普段回転寿司になれている舌にはあわなかったかな?
さぁ!明日は白川郷です!
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます