![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/29/08/5b9c2a62d160c51e2f297946577df21f.jpg)
今年は東北地方の津波やタイの洪水等災害が多い年だった。
今すんでいる別府地域は地形的には津波の心配はないらしいが、こういうときこそ
避難訓練をすべきだ、以前はおこなっていたのに最近はないがどうなっている等
理事会で議案にあがっていたがやっと実施
(本当はもっと暖かい時期にしてほしかったけど。。寒かったよ)
担当は、避難誘導係と参加者の点呼係(役員のため担当あり)
近隣の住民さんには事前にお知らせ(昔、訓練なのに本当の警報だと通報されたらしい)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/58/51/e045886ce46ec3e9b6a18afb3cd18252.jpg)
「避難訓練中です」と外で大きな拡声器で言うが、なぜか各部屋には火事の警報機が
聞こえず、廊下まででないとわからない。特にスピーカーのない階は×
本当にこんなので大丈夫かな??以前からの課題になっていたらしいけれど。
マンション設計時の問題だと思うけれど。。。
寒いのであまり追求はせず。でも、変だよ。
参加者は全体の4割程度
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3c/41/b0772637dde54b5ab2b97c38d8b4bed6.jpg)
全員で、消化器を使った消火作業を体験
最近の消化器の練習は、泡でなく水消化器なので簡単だ。
要領は同じだからと、駐車場にある大きな移動消化器の操作も聞く
毎日のように見ていた駐車場だけれど、この大きな消化器に気がつかなかった
各家のインターホンに通報や解除機能があるそうだ。
普段、全然気にしていなかったのでとてもいい経験になった。
介護が必要な人や、声かけの必要な人等の把握も出来た。
最近は個人情報とかであまり踏み込めない部分も多いが、ご近所さんの力は大きいはず。
別府の場合は、温泉があり、マンションの共同浴場の場が交流の場となっているので
名前は知らなくても顔は知っている人が多い。
もし津波が来たら、避難場所となっている近くの公園に行くよりも、マンションの
最上階に行くようにとの話、マンションの一階は3mだから13階建てで約40m
それプラス標高 こんな高さはまず来ないだろう。
今すんでいる別府地域は地形的には津波の心配はないらしいが、こういうときこそ
避難訓練をすべきだ、以前はおこなっていたのに最近はないがどうなっている等
理事会で議案にあがっていたがやっと実施
(本当はもっと暖かい時期にしてほしかったけど。。寒かったよ)
担当は、避難誘導係と参加者の点呼係(役員のため担当あり)
近隣の住民さんには事前にお知らせ(昔、訓練なのに本当の警報だと通報されたらしい)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/54/5a/e8b6455d6b9cb084d55319a8f99a9b27.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/37/86/a3955193e4b230eb6e110a8e3303e258.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/58/51/e045886ce46ec3e9b6a18afb3cd18252.jpg)
「避難訓練中です」と外で大きな拡声器で言うが、なぜか各部屋には火事の警報機が
聞こえず、廊下まででないとわからない。特にスピーカーのない階は×
本当にこんなので大丈夫かな??以前からの課題になっていたらしいけれど。
マンション設計時の問題だと思うけれど。。。
寒いのであまり追求はせず。でも、変だよ。
参加者は全体の4割程度
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/70/58/e5ef2f5f3f9f46c4609e9f0f6d0636e6.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/39/a6/3d8e0d6a6b050e845a8024eb325c3245.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3c/41/b0772637dde54b5ab2b97c38d8b4bed6.jpg)
全員で、消化器を使った消火作業を体験
最近の消化器の練習は、泡でなく水消化器なので簡単だ。
要領は同じだからと、駐車場にある大きな移動消化器の操作も聞く
毎日のように見ていた駐車場だけれど、この大きな消化器に気がつかなかった
各家のインターホンに通報や解除機能があるそうだ。
普段、全然気にしていなかったのでとてもいい経験になった。
介護が必要な人や、声かけの必要な人等の把握も出来た。
最近は個人情報とかであまり踏み込めない部分も多いが、ご近所さんの力は大きいはず。
別府の場合は、温泉があり、マンションの共同浴場の場が交流の場となっているので
名前は知らなくても顔は知っている人が多い。
もし津波が来たら、避難場所となっている近くの公園に行くよりも、マンションの
最上階に行くようにとの話、マンションの一階は3mだから13階建てで約40m
それプラス標高 こんな高さはまず来ないだろう。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます