![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/00/65/0baba847d9b8bd6d51372f42853842ff.jpg)
今回プーケットでステイしたところは、パトンビーチ
ココテルというホテルは、ビーチは歩いてすぐそば、目の前はマーケットと屋台
そして両サイドには、7軒のマッサージ店 競合しているので毎日マッサージ
今日は、プーケットタウンへ、青色ソンテオに乗って出かける。
バス停は、別になくて走っている車に向かって手をあげたら止まってくれた。。
片道30バーツ 格安な市民の足
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/01/81/556dc0b2bfe37911191f1f937b594a11.jpg)
今回の旅の目的の一つ
12年前に少しだけ習ったタイ語の先生に会いに行くこと。
パトン~プーケットタウンまで片道40分 教室に通った道を歩く。
懐かしいな~いろいろと周りの景色は変わっているけれど、覚えていました~
パニダ先生教室~あった!!でも、クローズ、もうしていない。。
残念。小さな個人経営の教室だった
この近くには、麺の有名店があるので早速腹ごしらえ
昔は、超汚い店だったけれど、きれいになっていた。。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/67/f9/0d7c21c6c4906bc0562975e4102f0b60.jpg)
タウンには、ツーリストインフォメーションがあり、休憩どころ
トイレもきれいだし、コーヒーも無料
町歩きに疲れたときはここがいい
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/41/79/e51c6c4124373642850d1adbe962b88b.jpg)
以前と違ってプーケットタウンは、中国人の観光客が多い
オールドタウン、アートタウンに、町が変わっていた。
お土産さんも多くて、ちょっとしゃれた店が多くなっていた。
帰りもパトンビーチまで30バーツの青色ソンテオで戻る
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/45/d9/3ce1e9a92d114eefe2d942645cb14953.jpg)
appyさんが以前語学学校に行っていたときにステイしていたゲストハウス2カ所確認
体を鍛えていたジムもまだありました~
昔はappy英語学校 sappyタイ語教室通っていました~(でも、ほんの少しもう忘れた!)
店前にマンゴーを積み上げていたお店で昼食とデザートにマンゴーを食べる
マンゴーは、1キロ50バーツ マンゴー4個分 雨季のマンゴーは甘くて美味しい
パトンもビーチ~外れるとローカル値段で楽しめます。
今日も良い天気、雨季だけれど、雨の降り方は、ざっと降って、さっとやむ。そして、今回のように
晴れ間続きの時もある、ホテル代は安くなるし、人も少なく、果物は美味しい、
飛行機代も安くなるし、日本のシルバーウィーク、タイ滞在はおすすめかも?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/56/6c/d768d06e4c1edff83924bfc9346725d7.jpg)
明日は、バンコクに移動です。プーケット空港のラウンジ楽しみです。
そのために、プーケットからバンコクまで飛行機にしましたよ。
(我が家的には、長距離バスの可能性ありでしたが(笑))
ココテルというホテルは、ビーチは歩いてすぐそば、目の前はマーケットと屋台
そして両サイドには、7軒のマッサージ店 競合しているので毎日マッサージ
今日は、プーケットタウンへ、青色ソンテオに乗って出かける。
バス停は、別になくて走っている車に向かって手をあげたら止まってくれた。。
片道30バーツ 格安な市民の足
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/40/7c/26084ba27aa0864f920bebb130029499.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6e/37/4173c2e316db1cfcf8746cbc3487eedd.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/01/81/556dc0b2bfe37911191f1f937b594a11.jpg)
今回の旅の目的の一つ
12年前に少しだけ習ったタイ語の先生に会いに行くこと。
パトン~プーケットタウンまで片道40分 教室に通った道を歩く。
懐かしいな~いろいろと周りの景色は変わっているけれど、覚えていました~
パニダ先生教室~あった!!でも、クローズ、もうしていない。。
残念。小さな個人経営の教室だった
この近くには、麺の有名店があるので早速腹ごしらえ
昔は、超汚い店だったけれど、きれいになっていた。。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/24/61/e08923cc8ff4d5d0bafb0c63716eb7a0.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/38/75/4f2bf9b4fe8c4c9d29796f9806878be1.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/67/f9/0d7c21c6c4906bc0562975e4102f0b60.jpg)
タウンには、ツーリストインフォメーションがあり、休憩どころ
トイレもきれいだし、コーヒーも無料
町歩きに疲れたときはここがいい
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/33/6a/1cb7b28d00a1ffc20c7b01d693c67561.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/11/f0/10be60d7aeb70bfb57ce65415c6bbc0f.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/41/79/e51c6c4124373642850d1adbe962b88b.jpg)
以前と違ってプーケットタウンは、中国人の観光客が多い
オールドタウン、アートタウンに、町が変わっていた。
お土産さんも多くて、ちょっとしゃれた店が多くなっていた。
帰りもパトンビーチまで30バーツの青色ソンテオで戻る
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/31/88/b352e8f2ae6b3d48798b3adee1a6b171.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6a/13/14114591c745b0fe650f691c3d7cbc6c.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/45/d9/3ce1e9a92d114eefe2d942645cb14953.jpg)
appyさんが以前語学学校に行っていたときにステイしていたゲストハウス2カ所確認
体を鍛えていたジムもまだありました~
昔はappy英語学校 sappyタイ語教室通っていました~(でも、ほんの少しもう忘れた!)
店前にマンゴーを積み上げていたお店で昼食とデザートにマンゴーを食べる
マンゴーは、1キロ50バーツ マンゴー4個分 雨季のマンゴーは甘くて美味しい
パトンもビーチ~外れるとローカル値段で楽しめます。
今日も良い天気、雨季だけれど、雨の降り方は、ざっと降って、さっとやむ。そして、今回のように
晴れ間続きの時もある、ホテル代は安くなるし、人も少なく、果物は美味しい、
飛行機代も安くなるし、日本のシルバーウィーク、タイ滞在はおすすめかも?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/78/d2/79145a5db01da924668a515d02927731.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0e/79/62dcdef231c868c93aaec631481d200b.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/56/6c/d768d06e4c1edff83924bfc9346725d7.jpg)
明日は、バンコクに移動です。プーケット空港のラウンジ楽しみです。
そのために、プーケットからバンコクまで飛行機にしましたよ。
(我が家的には、長距離バスの可能性ありでしたが(笑))
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます