ロングステイ・ロングバケーション

海外ロングステイから国内移住まで
国内のお得な過ごし方も

べっぷ鶴見岳一気登山いだてん天狗タイムレース 無事に完走 疲れた

2016-04-10 22:11:15 | ランニング
一気登山は、海抜0mから頂上1375mまでを一気に走るのがいだてん天狗タイムレース
もちろん、ハイキングで頂上目指すもOK、半分だけでもOK と3つのコースがある
appyさんは、「いだてん天狗タイムレース」にエントリー
数年前に走った私は、あの苦しさが半端じゃなかったので、応援サポートに徹する。
目指すは、遠くに見えるあの山の頂上

  

海抜0mを示す海に足をつけてからスタート
いだてんは、皆走る、走る。すごい。。。坂道も階段も走る、走る。。

  

山の保護のため、いだてんは、参加者200名のみ
中間点までなかなか良いペースで走ってきたよ。
ここで、水と行動食を渡す。頑張れ~

  

スタート地点では散りだした桜もこのあたりは満開
歩くハイキンググループは皆、のんびりと休憩中
一位の表彰式が始まった、なんと、一位はこの距離を1時間17分
スタート地点から中間点まで車で移動したが、結局、中間点に着いたときは
もう先頭は通り過ぎたあとだった。早いね~

  

参加賞には下りのロープウェー乗車券付き
晴れ晴れとした顔をおりてきた、完走だ。ご苦労様
途中足がつりそうになりながら、最後まで走れたとは、普段の練習の
おかげかな??
来年はどうする???

  

コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 明日が本番 鶴見岳一気登山... | トップ | T-falのパン焼き器買っちゃっ... »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (hijikai)
2016-04-12 20:21:45
こんばんは

appyさんお疲れ様でした。
平地で1,375mを走るだけでも大変なのに、急な坂道を走って登るとは凄いの一言です。

来年はsappyさん共々挑戦してください。
返信する
来年は (sappy)
2016-04-12 21:13:50
hijikaiさん

 こんにちは
 わたしは、坂道の登りが苦手なので、来年もサポートです。でも、appyさん、でるのかな??
 今年で懲りた??
返信する

コメントを投稿