
大分県の九重町といえば、久住山や九重夢大吊橋がある所
秋は紅葉が綺麗なところ。山登りや森林浴には最適な所、
そこの町内を周遊する定期観光バスが7月から9月までの
金・土・日・月・祝に運行する。それも8時間ほどかけて町内を巡るバス旅
それでいて金額は、なんと2,500円 これだけでも安いのにその上に
一人につき旅行券1,000円付き この旅行券は町内でおみやげに使っても
いいし、ランチに使ってもいい。実質1,500円のバス旅
予約だけしたら、支払いは当日だし、キャンセルも3日前までならOK
もちろん、当日でも席が空いていればOK
お世話係にも優しいバス旅行です。
詳しくはこちらね→http://www.ksk-travel.jp/kokonoe-bus.html
行く場所は、試飲のある八鹿酒造・長者原タデ原湿原・夢大吊橋・九酔渓
豊後森機関庫 あ~。。高原ソフトクリーム食べたいな~
今のところ、7月中旬に申しこもうかと検討中
秋は紅葉が綺麗なところ。山登りや森林浴には最適な所、
そこの町内を周遊する定期観光バスが7月から9月までの
金・土・日・月・祝に運行する。それも8時間ほどかけて町内を巡るバス旅
それでいて金額は、なんと2,500円 これだけでも安いのにその上に
一人につき旅行券1,000円付き この旅行券は町内でおみやげに使っても
いいし、ランチに使ってもいい。実質1,500円のバス旅
予約だけしたら、支払いは当日だし、キャンセルも3日前までならOK
もちろん、当日でも席が空いていればOK
お世話係にも優しいバス旅行です。
詳しくはこちらね→http://www.ksk-travel.jp/kokonoe-bus.html
行く場所は、試飲のある八鹿酒造・長者原タデ原湿原・夢大吊橋・九酔渓
豊後森機関庫 あ~。。高原ソフトクリーム食べたいな~
今のところ、7月中旬に申しこもうかと検討中
今回はホリデーハウスではなく、新しく見つけたウィークリーマンション「バージョンハウス流川」を利用します。夜近くにはお酒を飲めるところが一杯ありますし、料金的にもホリデーハウスと大して変わりませんので。
別府にいらっしゃーーいませ。
バージョンハウス流川は知っていますよ。近くに温泉は多いし、飲み屋も多いです。
私なら自転車でもそこに行けますよ。
とても便利なところです。
7月17日に九重行きますので、情報仕入れておきますね。
先ほどBSの「日本ほのぼの散歩」で別府をやってましたが、公営なのか温泉の入泉料が安いくて良いですね。
これなら年金生活者でも楽しめるでしょう。
路地もレトロな感じで、シニアには馴染めそうな雰囲気でしたよ。
それに「ヒットパレードクラブ」なんてライブハウスまであるんですか、面白そう~~。
北海道に行かれている方のブログにRockyさんのお名前が出ていたので、メールしようと思っていました。
ヒットパレードは、多分お好きな世代でしょうね。
ツイストしながら、踊るんですよ~、料理はバイキングです。60年代です。汗いっぱいかきますよ~。
目の前にレトロな竹瓦温泉があります。
別府は温泉は豊富で、地元の人が入るの温泉は「ジモ泉」といいます。
ほとんど100円です。ひと月も1,000円ぐらいで入り放題です。
ですが、最近、銭湯に行く人が減ってきて(家のお風呂に入るので。別府の場合は、家も温泉の人が多いんです)
経営が厳しいらしいです。どんどん観光客に入ってもらいたくって、門戸を拡げています。