
夜中に地震、27年前の阪神淡路大震災を思い出した。
あの時は、兵庫県芦屋市にいて、周りはすべてぺちゃんこ
水道・ガスも止まり、不便な生活。部屋の壁は穴が開き、
冷蔵庫は使い物にならなくなり、テレビは飛んでいた。。
そして、数年前は熊本地震。
実家の屋根がずれて雨漏り、修理。。
今回は、マンションの高層階なので揺れて、いろんなもの倒れたり、落ちたり。。
まあ。この程度で済んだので良かった~
電気・水道・ガス大丈夫。。余震が怖いけれど。。
これで別府は震度4
そう考えると阪神淡路は大きかったな~
日本中どこにいても地震はあるね~
あの時は、兵庫県芦屋市にいて、周りはすべてぺちゃんこ
水道・ガスも止まり、不便な生活。部屋の壁は穴が開き、
冷蔵庫は使い物にならなくなり、テレビは飛んでいた。。
そして、数年前は熊本地震。
実家の屋根がずれて雨漏り、修理。。
今回は、マンションの高層階なので揺れて、いろんなもの倒れたり、落ちたり。。
まあ。この程度で済んだので良かった~
電気・水道・ガス大丈夫。。余震が怖いけれど。。
これで別府は震度4
そう考えると阪神淡路は大きかったな~
日本中どこにいても地震はあるね~


怖かったと思いますが気をつけて下さい。
何か有れば言って下さい。
コメントや心配していただきありがとうございます。
SNSがあるので、写真や現状アップできるのでまずは安心をと思いました。
阪神淡路大震災を経験しているものとしては2度とあんな目にはあいたくはありません。。
ありがとうございました