同じ木のリンゴが赤く色づいてるのに何でこれだけ青いままなんだろう?
昔は種から苗を育てていたのですが、何年か失敗して最近は苗やさんから買ってくるようになりました。沢山作っても食べ切れないし。
鍬で畝を作った中に苗を置き土をかけてから軽く踏んているところです。
暑い日が続いていて季節感覚がかなりバグってしまって忘れていたのがですが、ハクサイの植え付けをする時期です。こんなに暑い中ちゃんと育つのか心配になりますが、早く植えないと苗がお店からなくなっちゃいますからねぇ。それに最近は天候が安定しないので、野菜の値段も安定しませんし。育てば儲けもの、育たなかれば高いハクサイでひと冬すすごすまでです。
あまりにも暑くてモンシロチョウなんて見かけなかったのに、植え付けが終わるころちゃんと現れるから不思議です。モンシロチョウに卵を植え付けられないように、寒冷紗をかけてあります。
子供のころのお盆の記憶は、親戚集まってみんなで枝豆をつまんでいたこと。
母が、畑の土が硬い硬いというので、緑肥代わりに何かと思って枝豆を作ることにしました。
撒いてから1週間ほどで芽が出ました。
大豆の双葉、ほぼほぼ豆ですからね。
鳩が喜んで食べちゃうんですよねぇ。
だから、本葉が出てくるまで寒冷紗を掛けておきました。
これだけ大きくなれば、鳩に食べられないと思うんっですけどねぇ。
これだけ大きくなれば、鳩に食べられないと思うんっですけどねぇ。
今年のお盆は久々に自家製の枝豆が食べれるかねぇ。