初来訪。
右側が居酒屋。
左側が牡蠣小屋とわかれています
迷わず牡蠣コーナーへ。
寒い!!びっくりするほど寒い
先客の一組さんは、テーブル横にストーブが設置されていましたが、私たちのは.......?
生ビール二杯飲んだ頃合にストーブつけてもらえませんか?とお願いして、やっと足元暖
言わないとつけてくれないのね??
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2a/e3/070578a2ff0a11a044bc3796b06374e4.jpg)
牡蠣は一キロ1000円
一夜干し600円
えび 二匹 500円
かに爪 三個500円
うーん。お値段はこんなもんかな。。
牡蠣は身が大きくて大満足!!
福岡の牡蠣小屋に比べたら圧倒的にメニューは少ない。
福岡の牡蠣小屋なら牡蠣食べれない人でもメニュー豊富で満足するってみんな言うもんね
せっかく横が居酒屋なんだから居酒屋メニューも頼めるようにしたらいいのに
右側が居酒屋。
左側が牡蠣小屋とわかれています
迷わず牡蠣コーナーへ。
寒い!!びっくりするほど寒い
先客の一組さんは、テーブル横にストーブが設置されていましたが、私たちのは.......?
生ビール二杯飲んだ頃合にストーブつけてもらえませんか?とお願いして、やっと足元暖
言わないとつけてくれないのね??
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2a/e3/070578a2ff0a11a044bc3796b06374e4.jpg)
牡蠣は一キロ1000円
一夜干し600円
えび 二匹 500円
かに爪 三個500円
うーん。お値段はこんなもんかな。。
牡蠣は身が大きくて大満足!!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0c/1b/621710a4fc4f0b64ea87f88c2b8522ea.jpg)
福岡の牡蠣小屋なら牡蠣食べれない人でもメニュー豊富で満足するってみんな言うもんね
せっかく横が居酒屋なんだから居酒屋メニューも頼めるようにしたらいいのに