実の成る木が好き 九州福岡の激辛高菜漬けが好き

写真付きで日記や趣味を書くならgooブログ

風知草

2020-07-11 05:37:00 | 日記
昨日は、イオンで中元の手続きしました、、
 
金曜日だし 雨が止んだし、 ヒロも退屈そうだったので、、
イオンに行こうと 誘ったら 喜んで、、一緒に、、

ヒロは 外食はビビって NOですが 、買い物は何処でも、、アハハハ
でも まだ 遠出の話には 乗って来ない、、

まだ 走行していない しまなみ海道、瀬戸大橋 走行したいです、、
長距離ドライブしたいです、、ウズウズしてます、、

コロナが 早く消えて欲しい、、
私が 長距離 ドライバーが出来る期間は 多分あと数年、、、、
この大事な期間があ〜〜   トホホホです





さて 庭の風知草です、、
美容院の店先で 100円で売ってた、、 偶然の出会いってやつかな、、
何も知らずに 買って植えたやつです、、

最初の頃はワンコのゴンが食べてたので、増えず、ただの草、、
ゴンが先に逝ったら
年々増えて、、お〜〜 これが風知草か〜 良いじゃん、、に
おかげで、 ゴンを忘れない、、、





↓門扉へ上がる階段横、に 少し植えました、
足元の石が隠れる様になって、千両も大きくなったら、、
ヤブラン抜いて、、なんて、どうなるかな〜〜 アハハハ




メジロ用のバードバス

2020-07-10 06:37:00 | 日記
昨日は 早朝に凄い雨が降りましたが、、
直ぐ止んだので、、ホットしました、、

その後は曇天、、最近はコロナより、雨が怖くて、、
買い物に行く気が失せてます、、
今月の仕事、、イオンで中元の手続き、、 ソロソロ行かなくては、、

色々あって、忘れてしまいます、、
家でゴロゴロしてるから、、脳内に色々です、、アハハハ




写真は桐花さんのブログで観た メジロのバードバス真似です、、
酢橘の横 ユキヤナギと紫陽花の間の前に、、

此処なら 安心して、入れるかも、、です  どうかなぁ〜〜






カボチャ用の仕立て

2020-07-09 06:34:00 | 日記
昨日は曇天なのに、、蒸し暑いので
シャワーの回数増えて 洗濯物が増える、、増える、、

雨が降らなかったので、、洗濯物が乾いて よかったあ〜〜でした、


写真は mine3938さんに カボチャの面白い仕立て方、、を
教えてもらって、、やりました、、

藤の紅葉の間、、どうなるかな〜 楽しみです、、




↓此方は ブドウの横、上に上がるかな、楽しみです

そうそう ブロッコリー抜いて捨てました、、
出来てたけれど、、虫がいっぱい  ナメクジも、、気色悪くて、、
食べられないよ〜〜で、、



カボチャの苗

2020-07-08 06:59:00 | 日記
昨日は 午前中は 小雨だったので、
買い物 済ませました、、
気分は普通の生活に戻りつつ、、ですね、、

コロナ 第二波なんて、、嫌です、、
七夕さんに、、消してください、、
それに 九州の雨雲消えろ〜〜です、、






さて、写真は カボチャの苗です、、
何故か 小さいのに 雄花の蕾が、、、



此方は ブドウの下に 植えたやつです
蔓が伸びてきてます、、


アーサーとヘンリー

2020-07-07 08:07:00 | 日記
大雨の災害ニュースで、落ち込みますね、、
うちの 辺りは 山があるので 土砂災害が 怖いです
今朝も 小降りですが

昨日の早朝は 雨が降っておらず、、
リビングの窓を開けて  アーサー達と 庭を見てたら、、

赤い首輪の黒猫ちゃんが 来ました
網戸越しに アーサー達と対面、、

何故か 3匹とも静かな 対面、、でした、
黒猫ちゃんも黙って 静かに 帰っていった、、

アーサー達もなんも、、何事もなかった様に、、普通、、
去勢してるから かな、、、





最近 暑くなってから、、アーサーは、、昼も 夜も、、此処に、、
以前の天井近い場所から 低い位置に、、床から、、1,7mくらい、、
私が撫でられる高さ、、のベッドで寝てます、、





ヘンリーも 以前は 天井付近のベッドで、寝てたのに
最近はここ  床から1mくらいの 高さです、、お腹出して
のびのび寝ます、、
ヒロのおさがりの冷感シーツを使ってますよ

壁紙破った犯人は、、   私、、アハハハ