柿の実 ジューンベリーの実 ひこばえ 2021-05-26 10:02:00 | 日記 昨日 散歩して 友人宅の柿の木に 実の小さいのいっぱい見た、、、なのに、、うちの次郎柿は、、探して 探して、、、みつけたけど、、今年は絶望的、、ほんの めくそ〜〜 トホホホホ他の柿は もちろん無し まだ植えて2年目 しゃーないジューンベリーは 美味そうにになって来てます、、さすが ヒヨドリは来ません、、全部 私が食べる〜〜 アハハハ今年もひこばえが 出て来てます、、ニワトリさんの横に、、判るかな?
アガパンサスの蕾 2021-05-25 08:06:00 | 日記 昨日はイオンへ8時開店なので 安いブロッコリー買いに、、行ったら当たり! 98円の有りました、、沢山ゲット! えへへへ駐車場も がら空き、お客も少ない 良いのは 商品の充実 魚屋さんも お寿司屋さんも 作って出してる、、見える場所で やってるから 嬉しいですね西友より良いなあ〜〜 チョイ遠いけど これからはイオン アハハハさて 庭ですが春から初夏までの 花リレーのアンカー アガパンサスの蕾が出てきました、先日 植え替えたのからも、、出た、、良かったです、、
ジューンベリーのネット 2021-05-24 10:27:00 | 日記 昨日は 朝 久しぶりに日向ぼっこり、、しましたそれと、、ホトトギスの鳴き声 聴きましたよ、、まだ 下手くそ でしたが トッキョ キョカキョクでしたよ、、それから、、庭を偵察したら、、ジューンベリーの実が赤くなってるの見つけたので、以前作った ネットを被せました、、支柱を立て ネットを被せるの頑張り、ましたが 苦戦でしたよ、、一応 出来たけど、、やってから判った、、被せるの わざわざ縫って作ってはダメ!買った長方形のを そのまま 支柱に洗濯バサミで付ける、、その方が 簡単綺麗に仕上がると思う、、縫うのは せいぜい 横だけ 1枚のネットをグルリと巻いて後から 上用を被せる、、のが 良いかな、、です、、来年用に、今年済んだら 直します、、
朝靄、 2021-05-23 06:55:00 | 日記 昨日 悪玉コレステロールを下げる 食品は、、ブロッコリーとキャベツだと、、YouTubeでやってた、、知らなかった、下がった理由はチョコレートかも、、と思った私の話に、、だから 医院の先生が のらなかった、、アハハハそうそう、、我が家の夕飯 ずーっとブロッコリーは 必需品だった、 トマトとブロッコリーを置くと 見た目がアップで使ってた 、、 しかし そう 過去形、、飽きたので最近やめてる、、明日 買いに行くぞ〜〜〜 アハハハ、、それから ヒロが毎朝作る 野菜ジュース1杯も、、効き目有ったかも、、しゃーないなで 飲んでるけど、、感謝 感謝、、アハハハさて 今日は晴れですね、、久しぶりの青空〜〜〜でも、、家に居ますよ、、、ワクチン打つまで我慢します、、5時半頃起きて 東側の 紅葉の間から 撮りました、、南西側も 山が霞んで、、
アカンサスモリス ツツジ 2021-05-22 08:29:00 | 日記 近所の 私より4才上の Tさんが ワクチンの予約を モタモタしてて 出来なかったと、、言ってたので、、24日の最後の予約の日に お手伝いしようと 声かけたらどうも、、急いで無いと言うか、、皆が済んでから、、と言う、、もう一人のTさんは しないと 言い切る、、私は素直に 接種して、感染しても大丈夫になりたい、、それと、早く高齢者が集団で接種して、、医療関係者が楽に、、病院が正常になるように、、と 思ってたけど、、人には色々 事情 考えがあるようです、、難しいですね、、さて 庭ですアカンサスモリスの蕾の穂が 13本伸びて出てきた、、東側から追い出されて 2年目 元気になったです、、でも 葉が小さい、、来年はもっと大きくな〜〜れです、、ロックの方ではメチャクチャ剪定した、つつじ?サツキかな、、少し花がついた、、です、、