「ひかり味噌」の「スティックみそ円熟」を
お試しさせていただきました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/44/54/1c229ae0584c6c382eb5fc859256fd4b.jpg)
化学調味料不使用なので、安心です(^^)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2f/92/4743c1cca978f151cd6067346f2aa6d7.jpg)
袋の開け口に、工夫がしてあるので、
開封後の収納や片付けが、とても便利!
紹介されているお味噌汁の作り方は、
お鍋を使っていましたが、
私はお椀に直接入れて、作ってみました![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/16/ff/0c53b05b5f38c1971ddac4a695125141.jpg)
冷凍の揚げなすを
電子レンジで解凍したものと、
刻んだ長ネギ、スティックみそをお椀に入れて、
熱湯を注いで出来上がり![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0139.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/09/4f/2f84f3eb3c48950a4885df1b0e9e6ba3.jpg)
お出汁とお味噌の良い香りが
食欲をそそります![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/star.gif)
一口飲むと、白味噌の優しい甘さと
麹のコクが広がりました。
料理の腕が上がったみたい(^_-)
さらに簡単に
乾燥のお味噌汁の具と、刻んだ長ネギ、
スティックみそをお椀に入れて
熱湯を注ぐだけ。
美味しいお味噌の出来上がりです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/29/ae/894d86fffb6bbc50a9907d1b6ad0d863.jpg)
昆布出汁の旨味が効いていて、
想像以上の本格的な味わいでした。
次は、お味噌汁以外の、
お料理にも使ってみたいと思います![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/onpu.gif)
ひかり味噌ファンサイト参加中![](https://mp.charley.jp/bl_img.php?iid=19964770295a584aa876827&m=5814a75e5aa41&k=1)
![](https://track.monipla.jp/mp_track/eff_imp.php?e=6311477354df5a0c8830c6&m=5814a75e5aa41&i=19964770295a584aa876827&fk=0&kind=1)
参加中↓
ヨーグルトに入れて食べるとまるで生の桃? はちみつ&もも 5名様モニター募集![](https://mp.charley.jp/bl_img.php?iid=3728170885a9517eb09682&m=5814a75e5aa41&k=2)
お試しさせていただきました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/44/54/1c229ae0584c6c382eb5fc859256fd4b.jpg)
化学調味料不使用なので、安心です(^^)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2f/92/4743c1cca978f151cd6067346f2aa6d7.jpg)
袋の開け口に、工夫がしてあるので、
開封後の収納や片付けが、とても便利!
紹介されているお味噌汁の作り方は、
お鍋を使っていましたが、
私はお椀に直接入れて、作ってみました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/16/ff/0c53b05b5f38c1971ddac4a695125141.jpg)
冷凍の揚げなすを
電子レンジで解凍したものと、
刻んだ長ネギ、スティックみそをお椀に入れて、
熱湯を注いで出来上がり
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0139.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/09/4f/2f84f3eb3c48950a4885df1b0e9e6ba3.jpg)
お出汁とお味噌の良い香りが
食欲をそそります
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/star.gif)
一口飲むと、白味噌の優しい甘さと
麹のコクが広がりました。
料理の腕が上がったみたい(^_-)
さらに簡単に
乾燥のお味噌汁の具と、刻んだ長ネギ、
スティックみそをお椀に入れて
熱湯を注ぐだけ。
美味しいお味噌の出来上がりです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/29/ae/894d86fffb6bbc50a9907d1b6ad0d863.jpg)
昆布出汁の旨味が効いていて、
想像以上の本格的な味わいでした。
次は、お味噌汁以外の、
お料理にも使ってみたいと思います
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/onpu.gif)
ひかり味噌ファンサイト参加中
参加中↓
ヨーグルトに入れて食べるとまるで生の桃? はちみつ&もも 5名様モニター募集