団長の孤独な日記

とある人の孤独な日記。

あーき新サーバーopenするみたい

2020年11月04日 | A3以外のゲームネタ

 

 

Arc○eAge 新規サーバーが11月18日にopenするようです!

11月11日からキャラ作成可能のようなので今のうちにクライアントDLを開始しておくとよいかもしれません!(40~50Gくらいあるので・・・)

手動ダウンロードクライアントもありますので(アーキエイジ 手動などで検索を・・・)

そちらを分割DLしてするのもよいかもしれません。

その場合 最初にアーキエイジのクライアント(小さい容量の)それをインストールすませて、

ソフトの自動DLが始まるのですが、そこをキャンセルし

手動でDLしたものをインストールした方がうまく行きます。(そうしないと、、マイドキュメントにもアーキフォルダや、Cにもアーキフォルダや、そしてそのCのがショートカットカヨ@@!!と思ったら思わぬところにメインソフトがインストールされてて あぁあーーーー と・・・・)まるで経験者のような・・・ふっ・・・w 気に入らない場所にインストールされて、別に何度もインストールしなおすことになるから、手動クライアントの方が楽だよ!!とかいってないんだからね?

容量は大量ですが、PS4などで、ロードイライラ RPGでのロードがイライラ という方は是非、経験されてください。本当のオープンワールドMMOのノンロードという世界を!一度ゲームをはじめてしまえば、ロードなどはありません。(PCのスペックなどにより、多少のカクツキはあるかもしれませんが!)

 (あの有名なF○でさえ緑の点線ロード箇所満載なのに!あちらは月額性。アーキは基本無料でノンロード*注意*別にディスっているわけではありません。*そこくらいしか勝てる要素がないので使わせてもらっているだけです。ご了承ください。)


新規サーバーのメリット 

 他のサーバーでは、8年とplay1日新米ユーザーが同じサーバーで・・・・という、play時間差が圧倒的ですがw

(PVPを忘れて農夫として生きるなら、むしろ新規サーバーより、既存サーバーでスタートをオススメ作ったものが販売しやすい。それで巨万の富を得る事も可能!そういう楽しみなら是非既存サーバーで)

新規サーバーは、既存サーバーとは完全別枠なので、全員がLV1からスタートできるというのがメリットです。

(大抵、数ヶ月~数年で既存サーバー郡とオークションなどが統合されたりする。<武器・防具などの流通がはじまる)ですが、ゲームの追加コンテンツなども、順次 アーキエイジではサーバー追加から順次アップデート再現経験がすでに豊富なので、ここのやりとりや判断はとても的確で上手いため安心してプレイできると思います。既存サーバーとの統合もかなりの検証がないと踏み込まない感じ。


最新の画像もっと見る

コメントを投稿