ギャラリーソラト Gallery Sorath

京都にある<ギャラリーソラト>のアート展覧会紹介ブログ。

「+bシネマアートインフェルノ」公募参加者募集要項

2015年06月04日 20時02分37秒 | 展覧会募集要項
★公募参加作家募集中です。

◆参加費 3.000円
(9月1日からの「+bシネマアートパラダイス」と両方参加の方は割引参加費5.000円で参加できます。)

※これまでのプラスベー展覧会では営業時間が夜のみ、会期が1週間という条件に併せて参加費設定をしておりましたが、今回は会期が2週間、および9月の1ヶ月間のみ主催の私自身が日曜日以外の毎日13時から会場を開けて昼間観覧できるようにしますので、その条件により参加費を設定させて頂いています。

※作品審査をしてから参加確定後、参加作家各自に振込先をお伝え致します。
振り込み確認後、正式に参加決定となります。
ただし、参加作家側の都合で振込後参加辞退の場合でも参加費の返却は致しませんのでご了承下さい。


このグループ展に参加希望の方は7月31日までにeメール<sawsin@world.odn.ne.jp>まで


1.氏名(こちらの表記は告知記事掲載用のアートネームです。本名で活動されている方は本名で明記下さい)

2.本名

3.連絡先(メールアドレスで結構です。)

4.住所(DM送付に必要です。郵便番号から明記して下さい)

5.一応作品の審査を行いますので作品画像がわかるHPやブログなどリンク先、または画像添付(あんまり容量の大きい画像は送らないで下さい。)

※以前私の企画に一度でも参加頂いている方はお送り頂かなくても結構です。)

を明記の上お送り下さい。
※注意 締切日までに参加メンバーが確定し募集締切になる場合がありますのでその場合はご了承下さい。






「+bシネマアートインフェルノ」公募参加募集要項


2015年9月14日(月)~30日(水)13:00~24:00/日曜休(祝日の営業は22時まで)


「汽車の時間に間に合うかどうかギリギリの所で駅に駆けつけるのが“サスペンス”。発車間際にその列車のステップにしがみつくのが“スリル”。ようやく座席に落ち着き一息ついたところで、行先が違うことに気づく。これが“ショック”だ。」(アルフレッド・ヒッチコック)


★アート作家が好きな映画を選んで自らのセンスとアレンジで表現するオマージュアートグループ展。ただしこの展覧会でセレクトする映画は、ホラー、サスペンス、カルト、ヴァイオレンス系、悪役メインイメージなどダーク系映画のみ!


Natural Cafe +b (ナチュラルカフェ プラスベー)
〒661-0002 兵庫県尼崎市塚口町1丁目17-1-1F
営業時間:18:00~(日祝定休)
PHONE/FAX 06-6429-8655
http://officeyanb.web.fc2.com/


◆ご自分の好きなダーク系の映画作品(洋画、邦画問わず。ホラー、カルト。ヴァイオレンス、サスペンス、または通常の映画でも悪役が映えるような作品などをセレクトして下さい。ただし会場が飲食店ですので過剰なポルノ映画テーマやグロ過ぎる表現のものはご遠慮下さい。ソフトなエログロ表現は可。)をテーマに(シリーズ物イメージを1枚の絵にまとめるのも可)自由にアレンジ、表現した作品をお描き下さい。ただし映画の素材写真をそのまま使ってコラージュしたり、アニメ映画の場合など、元の絵柄をそのまま使用して作品制作するのは不可です。


◆参加作家各展示作品3点まで
(平面作品は絵画・イラストの他。写真も可)
サイズ原則 A4まで 作品本体の状態(額は別)で29.7×21cm(縦横自由)まで
立体も可ですが高さがA5サイズ(高さ21cmまで)までのもので、なるべくあらかじめケース入りで展示しやすい形になっているものなどコンパクトに展示できるものに限ります。(構造が複雑で壊れやすいものは会場側も管理が大変ですのでご遠慮下さい)


◆また展示都合上、作品はなるべく額装して頂き、ちゃんとピンで壁掛けできる状態でお願いします。
※ただし、どの絵がどの作品かわかるように搬入するご自分の作品自体の裏面にもタイトル、名前を必ず記入しておいて下さい。(立体作品の場合も同様にシールなどでどこかに表示して下さい)

◆作品傾向については基本作家さんにお任せしますが飲食スペースでもありますのであんまりグロ過ぎるものやエロ過ぎるものはご遠慮下さい。

◆キャプションは自作したものご持参(郵送の方は作品と同封)して下さい。
名刺サイズ(縦5・5×横9.1cm)で作家名・作品題名・テーマにした映画の題名・マテリアル・価格を表示
※価格表示について販売したくない方は「非売」と表示下さい。

◆搬入について

9月14日 12時に会場に持ってきて下さい。
直接搬入頂ける方は出来るだけ展示準備を手伝って頂けると助かります。(「+bシネマアートパラダイス」も参加される方は9月1日パラダイス展搬入時にインフェルノ展用作品も同時にお持ち頂いても構いませんが、その際作品裏面にどちらがどれ用の作品か必ずシールなどを貼ってわかるようにしておいて下さい。郵送の際も同様です。)

他府県の方や搬入当日都合が悪い方は郵送にて搬入可能です。
郵送の方は直接搬入日前々日、9月12日までの18時~20時の間に必ず届くよう以下の住所宛にお送り下さい。
(早く送って頂いても結構ですが、発送は9月10日以降に届くようお送り下さい。あまり早い時期に送られると収納スペースの都合上、お店にご迷惑になりますのでご遠慮下さい。/日曜日はお店が休みですので日時指定は日曜日を避けてお願いします。)


〒661-0002 兵庫県尼崎市塚口町1丁目17-1-1F
ナチュラルカフェ+b

緊急の際のプラスベー連絡先→09060560815

※郵送の方は必ず梱包の配送票備考欄に作家名と「+bシネマアートインフェルノ」出品作品とご明記下さい。

◆搬出について

10月1日18時~
搬出日は次展示の準備を行う10月1日に会場に来るのが可能な方は18時にお越し頂き、各自そのまま自分の展示作品をお持ち帰り下さい。

展覧会終了後しばらくは預かって頂くのも可能ですので搬出日には取りに来られないものの、直接持ち帰り可能な方は事前にプラスベーさんにご連絡下さい。
郵送希望の方は後日ギャラリー側で梱包し、発送致します。

<重要>郵送搬出希望メンバーは搬入時にご自分の宛名を書いたヤマト便の着払い票を必ずご準備下さい。(直接搬入に来た方で搬出のみ郵送希望の方は搬入日に同じ要領で書いた着払い票をあらかじめプラスベーさんに預けておいて下さい。)

※ただし直接搬出希望しながら展覧会終了後、何の連絡もなしに2週間以上取りに来られない場合、収納スペースの関係上強制的に着払で返送対応致しますのでご了承下さい。


◆マージンについてはお店に作品30%、グッズは20%です。

◆グッズ販売も可能ですがスペースの関係上、1人1種類のみとさせて頂きます。(グッズには作家名、価格がわかるよう必ずシールなどでタグを付けて下さい。搬入時に納品書をオーナーさんに提出)

◆参加作家で似顔絵など即興で描ける方は会期中在廊時自由にやって頂いて結構です。(価格設定は自由ですがいずれもグッズと同じマージン20%かかります)

◆作品、グッズの売り上げ支払いについて
搬出日に参加作家各自プラスベーさんで精算して頂きますので直接搬出可能な方はお持ち帰り下さい。
直接会場に来れない参加作家の方の売上の支払いは最終日以降ギャラリー側で清算後、振込になります。
(振込御希望の方は振込先など事前にご連絡下さい。売上少額の場合は作品と共に返送します。)

◆お客様の観覧は1オーダー制。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「+bシネマアートパラダイス」公募参加者募集要項

2015年06月04日 19時57分44秒 | 展覧会募集要項
★公募参加作家募集中です。

◆参加費 3.000円
(9月14日からの「+bシネマアートインフェルノ」と両方参加の方は割引参加費5.000円で参加できます。)

※これまでのプラスベー展覧会では営業時間が夜のみ、会期が1週間という条件に併せて参加費設定をしておりましたが、今回は会期が2週間、および9月の1ヶ月間のみ主催の私自身が日曜日以外の毎日13時から会場を開けて昼間観覧できるようにしますので、その条件により参加費を設定させて頂いています。

※作品審査をしてから参加確定後、参加作家各自に振込先をお伝え致します。
振り込み確認後、正式に参加決定となります。
ただし、参加作家側の都合で振込後参加辞退の場合でも参加費の返却は致しませんのでご了承下さい。


このグループ展に参加希望の方は7月31日までにeメール<sawsin@world.odn.ne.jp>まで


1.氏名(こちらの表記は告知記事掲載用のアートネームです。本名で活動されている方は本名で明記下さい)

2.本名

3.連絡先(メールアドレスで結構です。)

4.住所(DM送付に必要です。郵便番号から明記して下さい)

5.一応作品の審査を行いますので作品画像がわかるHPやブログなどリンク先、または画像添付(あんまり容量の大きい画像は送らないで下さい。)

※以前私の企画に一度でも参加頂いている方はお送り頂かなくても結構です。)

を明記の上お送り下さい。
※注意 締切日までに参加メンバーが確定し募集締切になる場合がありますのでその場合はご了承下さい。






「+bシネマアートパラダイス」公募参加募集要項


2015年9月1日(火)~12日(月)13:00~24:00/日曜休

「脚本がしっかりしていて、俳優が正しいテクニックを身につけていさえすれば、映画の出来は変わらないのである。映画館では、その暗闇に魔法をかけられた観客が、俳優に代わって大体の演技をしてくれるからだ」(マーロン・ブランド)




★アート作家が好きな映画を選んで自らのセンスとアレンジで表現するオマージュアートグループ展。2013年に天王寺で開催した映画オマージュアート展覧会企画 http://yaplog.jp/group_r/archive/32 の第2弾。


Natural Cafe +b (ナチュラルカフェ プラスベー)
〒661-0002 兵庫県尼崎市塚口町1丁目17-1-1F
営業時間:18:00~(日祝定休)
PHONE/FAX 06-6429-8655
http://officeyanb.web.fc2.com/


◆ご自分の好きな映画作品(洋画、邦画問わずオールジャンル可。ただし会場が飲食店ですので過剰なポルノ映画テーマやグロ過ぎる表現のものはご遠慮下さい。ソフトなエログロ表現は可。)をテーマに(シリーズ物イメージを1枚の絵にまとめるのも可)自由にアレンジ、表現した作品をお描き下さい。ただし映画の素材写真をそのまま使ってコラージュしたり、アニメ映画の場合など、元の絵柄をそのまま使用して作品制作するのは不可です。


◆参加作家各展示作品3点まで
(平面作品は絵画・イラストの他。写真も可)
サイズ原則 A4まで 作品本体の状態(額は別)で29.7×21cm(縦横自由)まで
立体も可ですが高さがA5サイズ(高さ21cmまで)までのもので、なるべくあらかじめケース入りで展示しやすい形になっているものなどコンパクトに展示できるものに限ります。(構造が複雑で壊れやすいものは会場側も管理が大変ですのでご遠慮下さい)


◆また展示都合上、作品はなるべく額装して頂き、ちゃんとピンで壁掛けできる状態でお願いします。
※ただし、どの絵がどの作品かわかるように搬入するご自分の作品自体の裏面にもタイトル、名前を必ず記入しておいて下さい。(立体作品の場合も同様にシールなどでどこかに表示して下さい)

◆作品傾向については基本作家さんにお任せしますが飲食スペースでもありますのであんまりグロ過ぎるものやエロ過ぎるものはご遠慮下さい。

◆キャプションは自作したものご持参(郵送の方は作品と同封)して下さい。
名刺サイズ(縦5・5×横9.1cm)で作家名・作品題名・テーマにした映画の題名・マテリアル・価格を表示
※価格表示について販売したくない方は「非売」と表示下さい。

◆搬入について

9月1日 12時に会場に持ってきて下さい。
直接搬入頂ける方は出来るだけ展示準備を手伝って頂けると助かります。(14日からの「+bシネマアートインフェルノ」も参加される方は9月1日パラダイス展搬入時にインフェルノ展用作品も同時にお持ち頂いても構いませんが、その際作品裏面にどちらがどれ用の作品か必ずシールなどを貼ってわかるようにしておいて下さい。郵送の際も同様です。)

他府県の方や搬入当日都合が悪い方は郵送にて搬入可能です。
郵送の方は直接搬入日前々日、8月31日までの18時~20時の間に必ず届くよう以下の住所宛にお送り下さい。
(早く送って頂いても結構ですが、発送は8月28日以降に届くようお送り下さい。あまり早い時期に送られると収納スペースの都合上、お店にご迷惑になりますのでご遠慮下さい。/日曜日はお店が休みですので日時指定は日曜日を避けてお願いします。)


〒661-0002 兵庫県尼崎市塚口町1丁目17-1-1F
ナチュラルカフェ+b

緊急の際のプラスベー連絡先→09060560815

※郵送の方は必ず梱包の配送票備考欄に作家名と「+bシネマアートパラダイス」出品作品とご明記下さい。

◆搬出について

9月14日12時~
搬出日は次展示の準備を行う9月14日に会場に来るのが可能な方は12時にお越し頂き、各自そのまま自分の展示作品をお持ち帰り下さい。

展覧会終了後しばらくは預かって頂くのも可能ですので搬出日には取りに来られないものの、直接持ち帰り可能な方は事前にプラスベーさんにご連絡下さい。
郵送希望の方は後日ギャラリー側で梱包し、発送致します。

<重要>郵送搬出希望メンバーは搬入時にご自分の宛名を書いたヤマト便の着払い票を必ずご準備下さい。(直接搬入に来た方で搬出のみ郵送希望の方は搬入日に同じ要領で書いた着払い票をあらかじめプラスベーさんに預けておいて下さい。)

※ただし直接搬出希望しながら展覧会終了後、何の連絡もなしに2週間以上取りに来られない場合、収納スペースの関係上強制的に着払で返送対応致しますのでご了承下さい。


◆マージンについてはお店に作品30%、グッズは20%です。

◆グッズ販売も可能ですがスペースの関係上、1人1種類のみとさせて頂きます。(グッズには作家名、価格がわかるよう必ずシールなどでタグを付けて下さい。搬入時に納品書をオーナーさんに提出)

◆参加作家で似顔絵など即興で描ける方は会期中在廊時自由にやって頂いて結構です。(価格設定は自由ですがいずれもグッズと同じマージン20%かかります)

◆作品、グッズの売り上げ支払いについて
搬出日に参加作家各自プラスベーさんで精算して頂きますので直接搬出可能な方はお持ち帰り下さい。
直接会場に来れない参加作家の方の売上の支払いは最終日以降ギャラリー側で清算後、振込になります。
(振込御希望の方は振込先など事前にご連絡下さい。売上少額の場合は作品と共に返送します。)

◆お客様の観覧は1オーダー制。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「ファンタスティックグルメアート」展始まりました☆

2015年06月02日 00時01分08秒 | 展覧会レポート
6月1日よりプラスベーでは「料理」をテーマにした展覧会「ファンタスティックグルメアート」展が始まりました☆



全体の展示風景☆








今回はグルメテーマながら「美味しさ」を表現というよりどこかホラーじみたアレンジが多い作品が揃いました☆
立体作品のお面もあったり大迫力な展示になっています☆


今回のDM使用作品☆

展覧会は6日までです!
是非この幻想的なグルメ空間を味わいにお越し頂けたら幸いです♪
宜しくお願い致します☆


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする