ゴールデンウイーク中にはお散歩ロケできないので今日行って来ました 
目指すは旧古河庭園なんですが門を潜って注意書きを見てやめました
しかたないので近くの滝野川公園と飛鳥山公園をはしごロケしてきました
朝起きた時は良く晴れていたんですがね、出掛ける時にはもうすでに雲が出てきましたね

今日は一度もレフ板出さなかったです。

なんと
飛鳥山公園では流水してました 
古河庭園がダメだったのですがこれで帳消しですね。

目指すは旧古河庭園なんですが門を潜って注意書きを見てやめました

しかたないので近くの滝野川公園と飛鳥山公園をはしごロケしてきました

朝起きた時は良く晴れていたんですがね、出掛ける時にはもうすでに雲が出てきましたね


今日は一度もレフ板出さなかったです。


なんと


古河庭園がダメだったのですがこれで帳消しですね。


普段こういう絵が撮れないのでたまにはいいかなと。
この距離でも下に置いたストロボは発光してますね。
しかし、怖いところに腰かけてますね
コロンと転がったらえらいことに(^_^;)
昨日は「こころちゃん」にお会いしました
いつか、「さっちゃん」にもお会いしたいものですね
でも・・・
オフ会はものすごく疲れました、娘の移動は体力勝負ですね(苦笑)
この石の上は多少平らになっているので座らせやすかったですよ、それにすべり止めも敷いてありますので安定してます。
機会があればお会いしたいですね。
外ロケは体力勝負なので普段からの体力作りが大事です。
先日オア会で外ロケをして感じたのですが
光太郎さんの屋外撮影は凄いですね
改めて、感動しましたm(__)m
曇り空でも、キャッチライトがちゃんと入るような工夫が必要ですね
瞳に光がないと、娘の生き生きした写真が撮れないですものね
うーん、スピードライト購入をかんがえようかな(苦笑)
ファインダー覗いて手撮りだからピントが甘いのか手振れなのか? 顔がボケ気味でした。
次回は手撮りと三脚撮りとの比較などしてみたいです。
もっとキャッチライト入れたいですね。
昨日、スピードライト270EXⅡを注文しちゃいました。
600の方は従来通り一脚型三脚に立てて270をカメラに載せてディフューザー越しに発光すればもっとキャッチライトが強くなるかなと思います。
「当ブログの2014 4/20 ワイヤレスでHSシンクロ」に出ている発信機と受信機は大変便利で重宝してます。
今回のように階段の上から離れて撮る場合もちゃんと発光してくれますので助かります。
外ロケでは60cmレフ板が2枚きちんと当てられればストロボ無しでOKなんですが中々条件がそろうことが難しいです。
そんな時はストロボに頼ってしまうのでストロボを使って上手く撮れるように練習して身に着けなければと思ってます。